タックルベリー
2021.11.19
絶好調(?)七ヶ浜メバリング
ども~!TB多賀城中央店の月舘です。
ボートロックの翌日、なんかさっぱりしたもんが食いたいな~とやま久さんへ。

さっぱりしたもんと言いつつゲソ天蕎麦大盛り(笑
もはや美味ければ良し!てなもんですよ。そして昼飯を済ませると釣りがしたくなりまたもや近港のメバリング調査に行ってきました。
今回の同行者は釣りガール…いや、釣り熟女(?)のM様。
この方、なかなかラリっているんです(笑
出発はのんびり19時くらいで釣り開始19時半過ぎ、M様の到着を待っている間にリグっていた私は即実釣開始!

一投目から早速ヒット!7UP笑
ヒットワームは安定のベビーサーディンです。汁力バンザイ!
そしてM様はまだ準備中、その間にどんどん釣ります。

………
もはた同じ魚を釣ってるんじゃないかと思ってしまう程7UP!

ワームを変えてもサイズは変わらず。でも釣れますけど。
M様はアタリがくるものの全然乗せる事が出来ず大苦戦中、その横で次々KYヒットしていくワタクシ。

マジでちっさ!笑
結局、1匹も10cmを超える事はありませんでしたね。しかも軽装だったので寒さにも耐えれず1時間半で撤収しました。
まぁ遊べますよ、いい感じに(M様はボーズでしたけどね)。
小さくてなかなか乗らないサイズでも釣りたい!って方はガルプイソメを2cmカットで使用すると確率上がるので是非お試し下さい。
以上、TB多賀城中央店でした~
多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
- 
                
                    2025/10/30 ハゼも好調維持ですね~ 
- 
                
                    2025/10/29 堤防サビキも魚種豊富に! 
- 
                
                    2025/10/29 いつかのナイトゲーム🎣 
- 
                
                    2025/10/28 にゃんこスプーン=^_^= 
- 
                
                    2025/10/28 秋の霞釣行♪ 
- 
                
                    2025/10/27 アジビシもまだ釣れてるみたい! 
月別バックナンバー
- 
        
            2025年10月(47) 
- 
        
            2025年9月(56) 
- 
        
            2025年8月(56) 
- 
        
            2025年7月(61) 
- 
        
            2025年6月(60) 
- 
        
            2025年5月(59) 
- 
        
            2025年4月(56) 
- 
        
            2025年3月(50) 
- 
        
            2025年2月(48) 
- 
        
            2025年1月(45) 
- 
        
            2024年12月(44) 
- 
        
            2024年11月(36) 
- 
        
            2024年10月(37) 
- 
        
            2024年9月(43) 
- 
        
            2024年8月(42) 
- 
        
            2024年7月(39) 
- 
        
            2024年6月(36) 
- 
        
            2024年5月(35) 
- 
        
            2024年4月(43) 
- 
        
            2024年3月(32) 
- 
        
            2024年2月(40) 
- 
        
            2024年1月(40) 
- 
        
            2023年12月(47) 
- 
        
            2023年11月(48) 
- 
        
            2023年10月(41) 
- 
        
            2023年9月(49) 
- 
        
            2023年8月(55) 
- 
        
            2023年7月(52) 
- 
        
            2023年6月(53) 
- 
        
            2023年5月(56) 
- 
        
            2023年4月(55) 
- 
        
            2023年3月(52) 
- 
        
            2023年2月(46) 
- 
        
            2023年1月(50) 
- 
        
            2022年12月(57) 
- 
        
            2022年11月(59) 
- 
        
            2022年10月(57) 
- 
        
            2022年9月(48) 
- 
        
            2022年8月(53) 
- 
        
            2022年7月(56) 
- 
        
            2022年6月(54) 
- 
        
            2022年5月(60) 
- 
        
            2022年4月(46) 
- 
        
            2022年3月(48) 
- 
        
            2022年2月(38) 
- 
        
            2022年1月(44) 
- 
        
            2021年12月(44) 
- 
        
            2021年11月(49) 
- 
        
            2021年10月(48) 
- 
        
            2021年9月(41) 
- 
        
            2021年8月(44) 
- 
        
            2021年7月(40) 
- 
        
            2021年6月(33) 
- 
        
            2021年5月(36) 
- 
        
            2021年4月(31) 
- 
        
            2021年3月(32) 
- 
        
            2021年2月(27) 
- 
        
            2021年1月(29) 




