タックルベリー
2020.12.25
メリークリスマス!!私の釣果情報をプレゼント。
こんにちは。多賀城中央店の小野寺です♪
今日はクリスマスですね。ボッチボッチと煽られますがボッチはボッチ同士くっついて楽しんでいるので苦痛ではありません。ええ。
そんなことよりこの前の釣果の話をしましょう。
ディープロックで出船したあの日、最初ふざけすぎて全然釣れませんでした。
周りはヒラメをたくさん釣っていたのに。
そんな釣れない時間をすごしていると・・・船長が海況がいいので金華山までいきますかということでいってきました。
しかし、ロックタックルしかもってこなかった私はとても辛い釣りになりましたね。
スロジギタックル持ってくるべきでした。
それでもあるロッドで頑張った結果。

サバ。丸々太っていましたね。カタクチイワシをたくさん捕食しているようでした。
ちなみにジグは一番重くて80gのイエヤスしかなかったのでそれを使用。

金華まで来たと言うことはこれを狙いにきたようなもん。(私は)
そう、沖メバルですね。これ美味しいんですよ。けっこうぽこぽこ釣れました。

き、きたー。スケソウダラ。まだ猛攻にはあいませんでしたが。

そしてさらに移動し水深115m。
やべぇ、一番重くて80gのジグしかない私には辛い。
そこで考えたのはこれ。マキノタネにトウキチロウを付けたその名も
トウキチロウノタネ・・・・・謎ですね。
びっくりしてメバルも目が飛び出てますよ。びっくりびっくり。メリクリ。

結局この日釣れたのはこれ。他の方はヘビー級のドンコ釣ってましたね。貰いたかったです。
ちなみにこの中で私が釣ったのは沖メバルだけです。他は全部花澤氏です。アイナメ、メダイ、ヒラメ、クロソイ。メリクリ☆
皆さんも突然のスロジグなどあるかもしれないので100~130gくらいのジグも忍ばせときましょう。
多賀城中央店でした(^ω^)
多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
-
2025/05/09
でっかいサイズのトレブルが入りました
-
2025/05/09
そろそろギル系もイイカンジ
-
2025/05/08
フェザーフック入荷しました☆
-
2025/05/07
カゲロウ&キリンジ入荷!!
-
2025/05/07
サイコロラバー、やっぱ強い!
-
2025/05/06
本日GWセール最終日です!
月別バックナンバー
-
2024年12月(44)
-
2024年11月(36)
-
2024年10月(37)
-
2024年9月(43)
-
2024年8月(42)
-
2024年7月(39)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(43)
-
2024年3月(32)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(40)
-
2023年12月(47)
-
2023年11月(48)
-
2023年10月(41)
-
2023年9月(49)
-
2023年8月(55)
-
2023年7月(52)
-
2023年6月(53)
-
2023年5月(56)
-
2023年4月(55)
-
2023年3月(52)
-
2023年2月(46)
-
2023年1月(50)
-
2022年12月(57)
-
2022年11月(59)
-
2022年10月(57)
-
2022年9月(48)
-
2022年8月(53)
-
2022年7月(56)
-
2022年6月(54)
-
2022年5月(60)
-
2022年4月(46)
-
2022年3月(48)
-
2022年2月(38)
-
2022年1月(44)
-
2021年12月(44)
-
2021年11月(49)
-
2021年10月(48)
-
2021年9月(41)
-
2021年8月(44)
-
2021年7月(40)
-
2021年6月(33)
-
2021年5月(36)
-
2021年4月(31)
-
2021年3月(32)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(29)