タックルベリー
2025.11.24
ロックフィッシュ調査兵団【in宮古:極太アイナメ登場編】
ども~!ロックフィッシュ調査兵団隊長の月舘です🌛
一夜明け、ボートでは初となる宮古での釣り。今回は鮑の開口と当たってしまい重茂方面は行けず、田老方面に北上しての釣りとなりました。
出船は6時。集合場所を壮絶に間違えてしまいギリギリ到着です(笑
現地に到着すると、はげまるの船長もお呼ばれ(久慈は出船中止)したようでプライベート釣行。
私は隊員S氏と、その他乗り合いの方2名で5名での出船でした。
荷物積み込み時にちょっとしたトラブルがあったものの、無事出船。そして爆風でなかなかのウネリが入っている中、田老まで40分ほど走ります🚢

ご来光🌞
前回は日本海で山から昇る朝日でしたが、海から昇る朝日もやっぱりいいですね。
ポイントへ到着するも、やはりウネリが強く外海側は爆風。入り組んでいる地形の湾内限定の釣りとなりました😨
シンカーは1ozをセット、ワームはイーズリンガーで攻めていきます。すると…

ファーストヒットはいただきました。尺マゾイ(笑
からの連続ヒット!今回はめちゃくちゃ引きます。

ラグビー体高の43cm😂
ちなみに岩手北部、磯のシャローで釣れるマゾイは宮城県と引きが全然違います。
※知ってる人は知っているネタ。
同サイズならソイで一番引くムラソイみたいな感じですかね。
8時くらいになり、暖かくなってきたあたりでアイナメがポツポツと。そんな中、根の際にぶち込んで強烈な金属バイト!

アイナメでデカイと立つんですよね😁

50いったっしょ~!と思いましたが、いつもの49cm(笑
今度は磯と沈みテトラが混じっているエリア。ここでテトラ奥にぶち込んでいくとまたもや強烈な金属バイト!
ラインがガリガリに擦れているのが分かり慎重にやりとり…これはデカイぞ!

なんすかこの太さ…😨

いただきました!
宮古産(田老だけど)の51.5cmの極太アイナメ。そして余裕の2kgオーバー😁
これが釣りたくてここまで来たって感じでした。

はげまる船長もしっかり釣ります!そして安定のバラシ多発(笑

隊員S氏も苦戦しながらしっかりキャッチ!

最後はしっかり金太郎の45UPを釣りフィッシングエンド。
かなり渋い日でエリア限定、そして重茂での釣りが出来なかったのは残念でしたが、いい魚をキャッチ出来て満足しました。
遠いけど行く価値あり。その一言に尽きますね。
今回お世話になった笑和丸さん、ありがとうございました!また行きますm(_)m
多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
-
2025/11/28
エギ大量値下げ!!!!
-
2025/11/28
癒しのメバリング
-
2025/11/27
テロテロ君115F入荷!
-
2025/11/27
まだまだハゼ釣れていますよ~
-
2025/11/26
11月でもトップ!
-
2025/11/26
意外とちっちゃい!!!
月別バックナンバー
-
2025年11月(50)
-
2025年10月(50)
-
2025年9月(56)
-
2025年8月(56)
-
2025年7月(61)
-
2025年6月(60)
-
2025年5月(59)
-
2025年4月(56)
-
2025年3月(50)
-
2025年2月(48)
-
2025年1月(45)
-
2024年12月(44)
-
2024年11月(36)
-
2024年10月(37)
-
2024年9月(43)
-
2024年8月(42)
-
2024年7月(39)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(43)
-
2024年3月(32)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(40)
-
2023年12月(47)
-
2023年11月(48)
-
2023年10月(41)
-
2023年9月(49)
-
2023年8月(55)
-
2023年7月(52)
-
2023年6月(53)
-
2023年5月(56)
-
2023年4月(55)
-
2023年3月(52)
-
2023年2月(46)
-
2023年1月(50)
-
2022年12月(57)
-
2022年11月(59)
-
2022年10月(57)
-
2022年9月(48)
-
2022年8月(53)
-
2022年7月(56)
-
2022年6月(54)
-
2022年5月(60)
-
2022年4月(46)
-
2022年3月(48)
-
2022年2月(38)
-
2022年1月(44)
-
2021年12月(44)
-
2021年11月(49)
-
2021年10月(48)
-
2021年9月(41)
-
2021年8月(44)
-
2021年7月(40)
-
2021年6月(33)
-
2021年5月(36)
-
2021年4月(31)
-
2021年3月(32)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(29)




