タックルベリー
2025.09.06
2週連続霞ヶ浦釣行!!
こんにちは!TB多賀城中央の早坂です!!
昨日は雨で久々に涼しいなぁ~と思っていたら、今日は激暑・・・
そろそろ秋らしくならないですかね~。
さてさて、先日は霞ヶ浦へ行って、良いサイズのバスをバラシ。
針先が激甘で目の前でスッポ抜け。ほんと、アイツを釣りたい・・・
と
前回の釣行から4日後。
霞ヶ浦へ。
どーしてもリベンジがしたく、再び霞ヶ浦に行ってましたね。
まずは順繰りポイント巡るも前回よりチョイ減水。
そして激暑。もう倒れそう・・・
で、前回ばらした水路へ。
上流のどん浅エリアに行ってみると、前回ばらした様なサイズのバスを発見!
前回と同じサイコロラバーのノーシンカーで。
しっかり針は本気の新品!これで釣れなければ私がポンコツ・・・
ちょっとした流れの中に入れ、流れに流しているとルアーへバスが!
で!そのままバイト!
あ、キター!!
今回はしっかりフッキング★
ラインも新品なので、安心!

細ながーいバスでしたがよーやくGET!!40ちょっとぐらいですかね。
前回ばらした魚と同じか分かりませんが、リベンジ成功!
サイコロラバーしっかり掛かってました!
で、1匹いるならもう1匹いるかも?と同じ水路を探ってみると・・・
先ほどのより大きいバス!50近い・・・そして太い!
こ、コレ釣りたい~と
同じく サイコロラバー で流しながら、誘ってみると・・・・
完全無視!!!
いやぁ~逃げもせず、ルアーを完全無視。
色々試して見ましたが、完全敗北でしたね~
その後は色々巡りましたが、結果この40UP1本で終了となりました。
まぁリベンジ成功!!!でも、あの50近い魚・・・
来週も霞ヶ浦ですかねW
いずれリベンジしに釣行します。
9月に入っても残暑で暑い日が続くみたいですので、
流れ込みは魚が常に居ると思いますので、マズメ時に釣れるチャンス!
ぜひ釣ってみてくださいね!
以上、多賀城中央店でした~
多賀城中央店 TEL:022-366-6807
多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
-
2025/09/06
2週連続霞ヶ浦釣行!!
-
2025/09/06
【消耗品研究会】~オフセットフック編~ その8
-
2025/09/04
大人気アジングワーム入荷しました!
-
2025/09/04
久々朝活~🌞
-
2025/09/03
今度はヒラメ釣りに行かれたみたいです!
-
2025/09/03
ブレードジグ その3
月別バックナンバー
-
2025年9月(9)
-
2025年8月(56)
-
2025年7月(61)
-
2025年6月(60)
-
2025年5月(59)
-
2025年4月(56)
-
2025年3月(50)
-
2025年2月(48)
-
2025年1月(45)
-
2024年12月(44)
-
2024年11月(36)
-
2024年10月(37)
-
2024年9月(43)
-
2024年8月(42)
-
2024年7月(39)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(43)
-
2024年3月(32)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(40)
-
2023年12月(47)
-
2023年11月(48)
-
2023年10月(41)
-
2023年9月(49)
-
2023年8月(55)
-
2023年7月(52)
-
2023年6月(53)
-
2023年5月(56)
-
2023年4月(55)
-
2023年3月(52)
-
2023年2月(46)
-
2023年1月(50)
-
2022年12月(57)
-
2022年11月(59)
-
2022年10月(57)
-
2022年9月(48)
-
2022年8月(53)
-
2022年7月(56)
-
2022年6月(54)
-
2022年5月(60)
-
2022年4月(46)
-
2022年3月(48)
-
2022年2月(38)
-
2022年1月(44)
-
2021年12月(44)
-
2021年11月(49)
-
2021年10月(48)
-
2021年9月(41)
-
2021年8月(44)
-
2021年7月(40)
-
2021年6月(33)
-
2021年5月(36)
-
2021年4月(31)
-
2021年3月(32)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(29)