タックルベリー
2019.09.15
こんな釣り方も当然「あり」です!
どうも~!TB多賀城中央店、店長の月舘です(^▽^)/
14日早朝、夜勤明けで釣りしたい衝動を抑えきれず雄勝へ釣りに行った隊員N氏とその友人よりピコピコッと釣果が送られてきました。
湾内で大漁に泳いでいるイワシをサビキで釣って泳がせ釣りとな!(笑
スタッフデラが好きそうな釣り方ですね。ルアーマンな私はやりませんが、理にかなった釣り方ってや~つです。どれ、画像を確認してみましょうかね。

いつものや~つ&いつものサイズですね。
いっぱい泳いでいるわりには意外とジグに反応しない事もあるので、やっぱり生エサは強し!って感じです。
さらに!

サイズUP!こんくらいだとオカッパリじゃ楽しいですね。
さらに!

どど~ん!
って…これはナメ太郎じゃないですか。よく見るとデカイ(というか長い…)

なんと54cmのビッグサイズ!!
多分景色で分かりますよね。場所は釣り人の多い雄勝のあそこです。イワシ食いたくて浅場にお邪魔しに来たんでしょうか…
ちょっとスリム過ぎるボディなんで、拒食症が治りかけだったりするのかな(笑
とりあえず、遠征すればそれなりに釣果が見込める県北はやっぱり最高ですね!
明日は天候が崩れるので、いくならまさに今ですよ☆
以上、タックルベリー多賀城中央店でした~ (^▽^)ノシ
多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
- 
                
                    2025/10/30 ハゼも好調維持ですね~ 
- 
                
                    2025/10/29 堤防サビキも魚種豊富に! 
- 
                
                    2025/10/29 いつかのナイトゲーム🎣 
- 
                
                    2025/10/28 にゃんこスプーン=^_^= 
- 
                
                    2025/10/28 秋の霞釣行♪ 
- 
                
                    2025/10/27 アジビシもまだ釣れてるみたい! 
月別バックナンバー
- 
        
            2025年10月(48) 
- 
        
            2025年9月(56) 
- 
        
            2025年8月(56) 
- 
        
            2025年7月(61) 
- 
        
            2025年6月(60) 
- 
        
            2025年5月(59) 
- 
        
            2025年4月(56) 
- 
        
            2025年3月(50) 
- 
        
            2025年2月(48) 
- 
        
            2025年1月(45) 
- 
        
            2024年12月(44) 
- 
        
            2024年11月(36) 
- 
        
            2024年10月(37) 
- 
        
            2024年9月(43) 
- 
        
            2024年8月(42) 
- 
        
            2024年7月(39) 
- 
        
            2024年6月(36) 
- 
        
            2024年5月(35) 
- 
        
            2024年4月(43) 
- 
        
            2024年3月(32) 
- 
        
            2024年2月(40) 
- 
        
            2024年1月(40) 
- 
        
            2023年12月(47) 
- 
        
            2023年11月(48) 
- 
        
            2023年10月(41) 
- 
        
            2023年9月(49) 
- 
        
            2023年8月(55) 
- 
        
            2023年7月(52) 
- 
        
            2023年6月(53) 
- 
        
            2023年5月(56) 
- 
        
            2023年4月(55) 
- 
        
            2023年3月(52) 
- 
        
            2023年2月(46) 
- 
        
            2023年1月(50) 
- 
        
            2022年12月(57) 
- 
        
            2022年11月(59) 
- 
        
            2022年10月(57) 
- 
        
            2022年9月(48) 
- 
        
            2022年8月(53) 
- 
        
            2022年7月(56) 
- 
        
            2022年6月(54) 
- 
        
            2022年5月(60) 
- 
        
            2022年4月(46) 
- 
        
            2022年3月(48) 
- 
        
            2022年2月(38) 
- 
        
            2022年1月(44) 
- 
        
            2021年12月(44) 
- 
        
            2021年11月(49) 
- 
        
            2021年10月(48) 
- 
        
            2021年9月(41) 
- 
        
            2021年8月(44) 
- 
        
            2021年7月(40) 
- 
        
            2021年6月(33) 
- 
        
            2021年5月(36) 
- 
        
            2021年4月(31) 
- 
        
            2021年3月(32) 
- 
        
            2021年2月(27) 
- 
        
            2021年1月(29) 




