タックルベリー
2025.07.14
途中です。ダートって最強やん?
こんにちは!ダート大好き大槻です!
皆さん、ダート系ルアーやワインド系のルアーって使ってますか?
僕が最初に出会ったダート系ルアーは【ラパラのジギングラップ】でした。アイスジグとも呼ばれ本来、氷の上で垂直に落とし込み、バスなどを狙うルアーなのですが、ただ見た目が可愛いという理由だけで購入したその当時、小学生の大槻は驚きました。防波堤の際に落としてチョンチョンするだけで魚がわらわらと出てくるではありませんか!!!!!!そこから僕はダートの魚を狂わせる力に魅了されました。
その後もアイスジグでアイナメ、シーバス、クロダイなど様々な魚を釣って来ました。
そんなダート大好きな大槻のオススメ商品がこちら!!!

ジャクソン アスリート ダートSP
キレのある幅の広いダートアクションでありながら、トラブルレスに拘ったシンペンです。
リトリーブすると揺らぎのあるI字形のようなシンペンアクションからロッドアクションを加えると
左右に足の長いダートアクションで魚を狂わせます。ワインドのように綺麗に横っ飛びでダートします。またレンジキープに長けているのもポイントです。
30gありますが前方重心のため飛距離で探るより、ダートで魚を寄せて喰わせる使い方のほうがいいと思います!
シーバスやフラットをはじめ、多魚種を魅力するダートアクション。
皆様も是非、使ってみてはいかがでしょうか!!!!
そして僕と同じくダートに魅了されましょう笑
以上、おすすめ商品でした!
多賀城中央店 大槻
多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
- 
                
                    2025/10/31 はぜホタテ補充しました!! 
- 
                
                    2025/10/31 メバリング絶好調😁 
- 
                
                    2025/10/30 ハゼも好調維持ですね~ 
- 
                
                    2025/10/29 堤防サビキも魚種豊富に! 
- 
                
                    2025/10/29 いつかのナイトゲーム🎣 
- 
                
                    2025/10/28 にゃんこスプーン=^_^= 
月別バックナンバー
- 
        
            2025年10月(48) 
- 
        
            2025年9月(56) 
- 
        
            2025年8月(56) 
- 
        
            2025年7月(61) 
- 
        
            2025年6月(60) 
- 
        
            2025年5月(59) 
- 
        
            2025年4月(56) 
- 
        
            2025年3月(50) 
- 
        
            2025年2月(48) 
- 
        
            2025年1月(45) 
- 
        
            2024年12月(44) 
- 
        
            2024年11月(36) 
- 
        
            2024年10月(37) 
- 
        
            2024年9月(43) 
- 
        
            2024年8月(42) 
- 
        
            2024年7月(39) 
- 
        
            2024年6月(36) 
- 
        
            2024年5月(35) 
- 
        
            2024年4月(43) 
- 
        
            2024年3月(32) 
- 
        
            2024年2月(40) 
- 
        
            2024年1月(40) 
- 
        
            2023年12月(47) 
- 
        
            2023年11月(48) 
- 
        
            2023年10月(41) 
- 
        
            2023年9月(49) 
- 
        
            2023年8月(55) 
- 
        
            2023年7月(52) 
- 
        
            2023年6月(53) 
- 
        
            2023年5月(56) 
- 
        
            2023年4月(55) 
- 
        
            2023年3月(52) 
- 
        
            2023年2月(46) 
- 
        
            2023年1月(50) 
- 
        
            2022年12月(57) 
- 
        
            2022年11月(59) 
- 
        
            2022年10月(57) 
- 
        
            2022年9月(48) 
- 
        
            2022年8月(53) 
- 
        
            2022年7月(56) 
- 
        
            2022年6月(54) 
- 
        
            2022年5月(60) 
- 
        
            2022年4月(46) 
- 
        
            2022年3月(48) 
- 
        
            2022年2月(38) 
- 
        
            2022年1月(44) 
- 
        
            2021年12月(44) 
- 
        
            2021年11月(49) 
- 
        
            2021年10月(48) 
- 
        
            2021年9月(41) 
- 
        
            2021年8月(44) 
- 
        
            2021年7月(40) 
- 
        
            2021年6月(33) 
- 
        
            2021年5月(36) 
- 
        
            2021年4月(31) 
- 
        
            2021年3月(32) 
- 
        
            2021年2月(27) 
- 
        
            2021年1月(29) 




