タックルベリー
2025.05.29
美味しそうな豆アジが釣れました
こんにちは結城デス☆
今朝、開店前に入店を試みる珍しい?お客様を発見しました(゚д゚)
※虫が苦手な方はスクロースせずに逃げて下さい※
ふぉ?ふぉ?

だれ????

なんじゃこれ( ˘•ω•˘ )
調べてみると
〔カメムシ目サシガメ科〕 ヨコズナサシガメ
という種類っぽいです。間違えてたらすみませんすみません
「大の里の第75代横綱昇進」が決まったばかり。タイミングの良いネーミングですね。
調べて1発目に出て来た記事は毒性あり!となっていましたが毒はないそう。
ただ刺されると結構痛いようなので見つけても触らない方がよさそうですね(ΦωΦ)
先日チョット~アジの調査へいってきたのでご報告を(゚д゚)

たまーに表層付近に小さな魚の回遊があったのでジャコヘッド1.2ℊ×ラニーノーズ2で表層を引いてくると釣れました。


バイトは何度かあるもののこの小ささのせいか乗り切らないので鬼爪系のアシストフックを付けたら良かったかもしれません(*’ω’*)
噂ではいいサイズが釣れたと聞きますのでまたチャレンジしてみます(ΦωΦ)
ちょうど良くこのサイズのアジにも良さそうなソードビーム1.7のアソートカラーが入荷しています٩( ”ω” )و

その他もろもろライトソルト強化中ですのでぜひ釣行前にお立ち寄りください(´へωへ`*)
以上多賀城中央店でした~
多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
-
2025/07/23
超久々のボートフラット🎣
-
2025/07/23
シーバスルアー紹介➄
-
2025/07/22
灼熱の4連休 day4
-
2025/07/22
シーバスルアー紹介④
-
2025/07/21
シーバスルアー紹介③
-
2025/07/21
灼熱の4連休 day3
月別バックナンバー
-
2024年12月(44)
-
2024年11月(36)
-
2024年10月(37)
-
2024年9月(43)
-
2024年8月(42)
-
2024年7月(39)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(43)
-
2024年3月(32)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(40)
-
2023年12月(47)
-
2023年11月(48)
-
2023年10月(41)
-
2023年9月(49)
-
2023年8月(55)
-
2023年7月(52)
-
2023年6月(53)
-
2023年5月(56)
-
2023年4月(55)
-
2023年3月(52)
-
2023年2月(46)
-
2023年1月(50)
-
2022年12月(57)
-
2022年11月(59)
-
2022年10月(57)
-
2022年9月(48)
-
2022年8月(53)
-
2022年7月(56)
-
2022年6月(54)
-
2022年5月(60)
-
2022年4月(46)
-
2022年3月(48)
-
2022年2月(38)
-
2022年1月(44)
-
2021年12月(44)
-
2021年11月(49)
-
2021年10月(48)
-
2021年9月(41)
-
2021年8月(44)
-
2021年7月(40)
-
2021年6月(33)
-
2021年5月(36)
-
2021年4月(31)
-
2021年3月(32)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(29)