タックルベリー
2025.02.15
帰路途中に大船渡寄り道②
どもども~!TB多賀城中央店の月舘です🌛
前回の続きですぅ~
いい感じにデイメバルを楽しんだワテクシは、そのままデカメバル高実績ポイントへ移動をかまします🚙

うむ、水質は良し。
この石畳が見えなくなるアタリで釣れるんだよな~😆
って事で暗くなるまでジグでお遊び。

うむ、当然の釣れっぷりですわ😁

なんせ水が超澄んでるので、ワームは完全に暗くなるまでは見切られるので使いません。っとまぁメタルジグでしばし連発を楽しみ、暗くなったタイミングでワームにチェンジします。

早速。まぁ金魚ですけど…🙄



でもそこからポンポンポポン!っと入れ食い状態。
1投1匹でひたすら釣れ続きます…が、今回は20後半サイズは出せず。翌日は仕事という事もあり19時で終了。
まぁ今回も楽しめました😆

翌日仕事の休憩時は最近よくやる二個食い😋
さて、次回の釣りはやっとタラジギです。現在絶好調の岩手ですが、わいが行く時も続いてほしいですね(笑
以上、TB多賀城中央店でした~
多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
-
2025/08/04
回復個体にもシュリンピードが強い!
-
2025/08/04
激暑サーフに!!
-
2025/08/03
単日八郎アタック!
-
2025/08/03
【消耗品研究会】~オフセットフック編~ その7
-
2025/08/02
サイト&ブラインドで50アップ
-
2025/08/02
コイケ13mm入荷!
月別バックナンバー
-
2024年12月(44)
-
2024年11月(36)
-
2024年10月(37)
-
2024年9月(43)
-
2024年8月(42)
-
2024年7月(39)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(43)
-
2024年3月(32)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(40)
-
2023年12月(47)
-
2023年11月(48)
-
2023年10月(41)
-
2023年9月(49)
-
2023年8月(55)
-
2023年7月(52)
-
2023年6月(53)
-
2023年5月(56)
-
2023年4月(55)
-
2023年3月(52)
-
2023年2月(46)
-
2023年1月(50)
-
2022年12月(57)
-
2022年11月(59)
-
2022年10月(57)
-
2022年9月(48)
-
2022年8月(53)
-
2022年7月(56)
-
2022年6月(54)
-
2022年5月(60)
-
2022年4月(46)
-
2022年3月(48)
-
2022年2月(38)
-
2022年1月(44)
-
2021年12月(44)
-
2021年11月(49)
-
2021年10月(48)
-
2021年9月(41)
-
2021年8月(44)
-
2021年7月(40)
-
2021年6月(33)
-
2021年5月(36)
-
2021年4月(31)
-
2021年3月(32)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(29)