タックルベリー
2025.01.19
今年初釣行★
こんにちは!TB多賀城中央店早坂です!
先日、よーーやく今年初釣りへ行って来ました~!!
本当は先週あたりに遠方へ管釣りの旅に出る予定だったのですが、体調不良でダウン・・・全ての予定が壊滅しましたね。
で、よーやく回復したので、先日は栃木・キングフィッシャー様へ初釣りに行ってきました!
釣納めと釣初めは毎年キングフィッシャーで迎えている様な気がしますw
深夜に仙台を出発・・・・とも思ったのですが、病み上がりで車中泊はさすがに・・・と思い、朝にのんびり出発。お昼からのスタートとなりました。
まずはトラウトコーナーへ。
って・・・風強い・・・
キャストが大変でしたが、風で表層を意識している魚多数!
なので

デカミッツドライで無双状態♪キャストして落ちパクかストップ&ゴーで、ずっと釣れる感じでした。昼から2時間まずまずの数を釣り、満足したので
今年初のバスコーナーへ移動。
バスコーナーも強風でキャスト大変ではありましたが、私の大好きな釣り方。
ワッキーでカバー際に落とすだけの釣り。めっちゃ簡単で釣れます。

余裕でしたw風が強かったので、カバーの中に入っている魚も多かったですね。
ライトキャロでボトムの魚とカバーの魚を狙い続ければ余裕って感じでした!
バスもイイ感じで釣れて、最後は再びトラウトへ。
トラウトは相変わらずデカミッツドライ無双。投げればバイトする状態で。
楽しく釣り続けていたら、キャスト時にリーダーがラインブレイク・・・
去年の年末にサカサニョロをロストして、今回はデカミッツドライ・・・
釣れるから~と言っても、定期的にラインチェックはしましょうね。
今回半日だけでしたが、楽しく釣りをする事が出来ました~
風が強かったですが、しっかり防寒すれば、楽しく釣りをする事が出来ると思います。
しっかり防寒して冬の釣りを楽しみましょう!
今回大活躍だったデカミッツドライ。1色だけですが、在庫ゴザイマス~

キングフィッシャー様でも釣れますし、北宮城フィッシングエリア様でも釣れます!
とりあえず1個持っていても損はしないと思います!
無くなる前にお急ぎくださいね!
以上、多賀城中央でした~!
多賀城中央店 TEL:022-366-6807
多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
-
2025/05/05
きましたよ最狂アイテムが!
-
2025/05/05
お戯れ
-
2025/05/04
ストライパーを求めて群馬へ!!
-
2025/05/04
新製品ライン入荷です☆
-
2025/05/04
久々の遠征メバリングその②
-
2025/05/03
セール後半戦突入!
月別バックナンバー
-
2024年12月(44)
-
2024年11月(36)
-
2024年10月(37)
-
2024年9月(43)
-
2024年8月(42)
-
2024年7月(39)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(43)
-
2024年3月(32)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(40)
-
2023年12月(47)
-
2023年11月(48)
-
2023年10月(41)
-
2023年9月(49)
-
2023年8月(55)
-
2023年7月(52)
-
2023年6月(53)
-
2023年5月(56)
-
2023年4月(55)
-
2023年3月(52)
-
2023年2月(46)
-
2023年1月(50)
-
2022年12月(57)
-
2022年11月(59)
-
2022年10月(57)
-
2022年9月(48)
-
2022年8月(53)
-
2022年7月(56)
-
2022年6月(54)
-
2022年5月(60)
-
2022年4月(46)
-
2022年3月(48)
-
2022年2月(38)
-
2022年1月(44)
-
2021年12月(44)
-
2021年11月(49)
-
2021年10月(48)
-
2021年9月(41)
-
2021年8月(44)
-
2021年7月(40)
-
2021年6月(33)
-
2021年5月(36)
-
2021年4月(31)
-
2021年3月(32)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(29)