ロックフィッシュ調査兵団【金属バイトを求めて編①】 – 多賀城中央店(Tagajo Chuo)

2024.10.17

ロックフィッシュ調査兵団【金属バイトを求めて編①】

ども~!ロックフィッシュ調査兵団隊長の月舘です🌛

栃木から宮城に戻り一ヶ月半が経過したワテクシ、初夏ロックが出来なかったストレスから金属バイトを味わいたくなりまして。

そうなると岩手北部しかないか…という事で、久慈まで往復630kmの旅をぶちかましてきました。

夜に到着し、古墳の湯でまったり温泉に浸かりサウナを3セット。いい感じに整ったところで車中泊です。

そして寒ッ!っと思って起きたら4時。外気温は12℃…そりゃ毛布じゃもう無理か~って感じでした🥶

とりあえず朝飯を済ませて出船場所へ。

今回は私ともう1名だったようですが、キャンセルがあったようで1人チャーター状態で出してもらえました。感謝✨

そしてご来光🌞

写真じゃ分かりにくいですが、めちゃくちゃウネリ入ってました。最初のポイントは立ってられず危ないって事で避難…

何とかギリギリのギリでやれそうな場所へ移動。

エリア全体に青物が入っているようで、一面鳥山&ナブラだらけ。テトラの際でもナブラが湧くほどでした🤣

とりあえずやってみる事に。

水深は15~20Mのミドルレンジ。シンカー1ozをセットで攻めていきます。

まぁ一投目からフォールで青物が当たる当たる(笑

そして回収でもガンガン当たってきます。

安定のサバ(ただサイズがいいので船長の胃袋へ㏌)

そしてイナ~ダ。

イナダ無双。

止まりません…

青物狙いならめちゃくちゃ遊べる状況ですが、今回私が求めているものはアイナメの金属バイトなんですよね~

そんなわけでまさかの青物に邪魔されまくる展開ですが、打開策はあるのか…

後半戦に続く。

多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事

月別バックナンバー

※商品の入荷情報および販売価格は記事更新時点のものとなります。既に販売済みとなっている商品や価格が変更となっている場合もございます。詳しくは情報掲載店舗までお問合わせ下さい。