タックルベリー
2024.07.02
八郎潟遠征 前編
どうも、多賀城中央店宮田です!!
さて、これは霞ヶ浦から帰ってきて3日後のこと…。最近よく一緒に釣りに行く、10FEET UNDERフィールドモニターのかっち君と電話していたときでした。ふと思いつき、提案。
「明日から二、三日暇だから、八郎潟行かない????」
当店スタッフ早坂もちょっと前に行っていた八郎潟。僕も挑戦したい気持ちがありました。
というわけで、霞ヶ浦から帰ってきて数日後でしたが、ちょうどお互い日程が合ったので、急遽二日間の八郎潟遠征が決定!!(笑)フットワークが軽すぎます(笑)
そして迎えた初日。前日から降った雨の影響か魚っ気があんまりない…。去年一回行っただけの経験値なので、実績のある場所にとらわれず、イチから場所を探すことに。
そうしてお昼ごろ、ようやく魚を発見!!!



そこからは連発!!釣れるとでっかいので楽しいですね♪
ちなみにかっち君も!!

こちらも連発していました。さすがフィールドモニター…!
結局初日はふたりあわせて40アップが8本の釣果でした!結構釣れましたね!!
さて、二日目はどうなることやら。次回もご覧下さい!
以上、多賀城中央店宮田でした!!
多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
-
2025/05/14
ビッグベイトで一発!
-
2025/05/14
消耗品研究会~オフセットフック編~ その2
-
2025/05/13
キングジミーヘンジ入荷です~
-
2025/05/12
デプス製品各種入荷してます!
-
2025/05/12
強いバイトの正体は…
-
2025/05/11
引き続きバス釣れてますよ~
月別バックナンバー
-
2024年12月(44)
-
2024年11月(36)
-
2024年10月(37)
-
2024年9月(43)
-
2024年8月(42)
-
2024年7月(39)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(43)
-
2024年3月(32)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(40)
-
2023年12月(47)
-
2023年11月(48)
-
2023年10月(41)
-
2023年9月(49)
-
2023年8月(55)
-
2023年7月(52)
-
2023年6月(53)
-
2023年5月(56)
-
2023年4月(55)
-
2023年3月(52)
-
2023年2月(46)
-
2023年1月(50)
-
2022年12月(57)
-
2022年11月(59)
-
2022年10月(57)
-
2022年9月(48)
-
2022年8月(53)
-
2022年7月(56)
-
2022年6月(54)
-
2022年5月(60)
-
2022年4月(46)
-
2022年3月(48)
-
2022年2月(38)
-
2022年1月(44)
-
2021年12月(44)
-
2021年11月(49)
-
2021年10月(48)
-
2021年9月(41)
-
2021年8月(44)
-
2021年7月(40)
-
2021年6月(33)
-
2021年5月(36)
-
2021年4月(31)
-
2021年3月(32)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(29)