夏の訪れ・手長エビ – 多賀城中央店(Tagajo Chuo)

2024.06.20

夏の訪れ・手長エビ

おはようござ伊藤です。日本に梅雨はないのですかね?既に30度なんて真夏はどうなっちゃうんでしょうか?そしてメール配信で予想した6/18に宮城は梅雨入り!の予測は見事外れてしまいました。だから宝くじが当たらないのですね。アニサキスには当たるのに・・・

先日小野寺さんが手長エビ釣りに行っておりましたね。その少し前に手長エビコーナーを新設したのでご紹介です。

店中入ってすぐ左に「夏の陣 手長エビ」を作成。POPはRPG風にしてみました。スタッフおすすめの仕掛けや竿、ブクブクあります。ブクブクは無くても良いですが、あった方が長生きします。去年、バケツに手長エビを入れ水を入れ、一晩おいておいたら朝に赤く茹であがっていました。猛省しました

ここら辺の仕掛けはTBスタッフがこぞって購入するのでオススメです。店員が購入するものに間違いはありません。知らんけど。

エサは生ハムや魚肉ソーセージ、笹かまでOKです。 生ハムが餌持ちが良くていいらしいです。生ハム、手長エビにあげるなら私に欲しい所存!

手が長いのがオスです。夜に行かれる際はライトと虫よけをお忘れなく!!顔面に虫が突撃して来ます・・・

手長エビは砂抜きをして(しなくてもOK)唐揚げにしたり、アヒージョにしたり、大きいのは塩焼きで食べれます。お子さんにはキャルシュムで、大人には骨粗鬆症にいいのではないでしょうか。観察もできますし夏休みの宿題にもいいです

意外とハマる人が多い手長エビ、行ってみてください!釣り方、仕掛け等々聞いてくださいね(*‘∀‘)

以上 多賀城中央店 伊藤でした!

多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事

月別バックナンバー

※商品の入荷情報および販売価格は記事更新時点のものとなります。既に販売済みとなっている商品や価格が変更となっている場合もございます。詳しくは情報掲載店舗までお問合わせ下さい。