タックルベリー
2024.02.22
爆釣太刀魚へ!
おはようござ猫をこよなく愛する伊藤です。本日2月22日はニャンニャンニャンの日です。世界中の猫が暮らしやすい世界になりますように。しかしあいにくの雪・・・。春なんだかまだ冬なんだかはっきりしてほしいですニャン。店内滑りやすくなっておりますのでペンギン歩きでご来店ください。
先日、太刀魚爆釣の時に出船してまいりましたのでご報告です。私にそっくりで美しい娘の誕生日が翌日なので何としてもお魚が欲しい!今回も負けられない戦いがここにありました。いつもごとくフッシングシンドロームさんに友人と乗船です

ポイントが見えてくるともう船団が見えます。ざっと40は超えてました。ルフィの世界観はこうなんでしょうね。知らんけど
朝一は太刀魚はボトムべったり。テンヤが優勢でした。あいにく(めんどくさいから)テンヤを持ってこなかったので80gジグでシャクります。こないなぁ~フェ~
日が高くなるとジグでも釣れだします。飽き性なのでシャクるのも飽きて他の方が釣るたびに「舘ひろし」などとわけの分からないことを言っていると急に糸がふけて軽くなる。数回巻くとなにやら重たい

鏡面磨き仕上げのキレイなテチウオが釣れました。アンチョビメタルタイプ2の欲求不満カラー(ショウマ命名)100gでした。その後の1時間ほどの記憶はゴザイマセン。久々の船酔いです。起きれるかな?と思うと起きて竿を出す。アカンな・・・と思うとまたスラる。友人も船長も「激務だからな」「ケウェイタと仕事してるからな」等、優しい言葉をかけてくれましたがガン無視でスヤりました。
テンヤが有利でしたが活性が良くなるとジグ・ワーム・テンヤなんでも釣れました。テンヤは手返しが悪いので何個かあらかじめエサ付けて置いておく。エサがボロボロになったら交換する。が良いですね。ジグは80~130あれば十分。カラーは太刀魚カラーが無難だったです。
回復してクーラーを見ると

何故か満杯になっていました。海の男神が見かねて入れてくれたのだとおもいます。
その後はなんとか時間まで釣りが出来ましたが、結局釣った太刀魚は3本のみ。不甲斐ない!まぁ、釣れたのでヨシとしてください。
太刀魚激戦区をかいくぐった後は根魚狙いでしたが

中層にはサバ、ボトム付近にはソイ(画像無し)、メバルでした

最近はジグをロスしたくないあまりに攻めた釣りができてないなぁと思っています。そんなの俺じゃねぇと思って攻めたらビンスイを愉悦しました。マジ愉悦!手加減が大事ですね。
船中で70~80本はあがったのではないでしょうか。私は痛恨の戦力外でしたが次回頑張りマフ。おかげさまで誕生祭は太刀魚の炙り、塩焼き、しゃぶしゃぶ等豪華な食卓になりました

昨日から気温がグッと下がっていますが、太刀魚まだいるかな?是非、時季外れの太刀魚釣ってみてください!
以上 赤ベコ坊不発 多賀城中央店 伊藤 でした!
多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
-
2025/05/03
セール後半戦突入!
-
2025/05/03
久々の遠征メバリングその①
-
2025/05/03
是非とも尺アジに使ってください
-
2025/05/02
夜のナマズ調査(^^)v
-
2025/05/02
シーバス用チャター!!
-
2025/05/01
クリップスナップが入荷デス
月別バックナンバー
-
2024年12月(44)
-
2024年11月(36)
-
2024年10月(37)
-
2024年9月(43)
-
2024年8月(42)
-
2024年7月(39)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(43)
-
2024年3月(32)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(40)
-
2023年12月(47)
-
2023年11月(48)
-
2023年10月(41)
-
2023年9月(49)
-
2023年8月(55)
-
2023年7月(52)
-
2023年6月(53)
-
2023年5月(56)
-
2023年4月(55)
-
2023年3月(52)
-
2023年2月(46)
-
2023年1月(50)
-
2022年12月(57)
-
2022年11月(59)
-
2022年10月(57)
-
2022年9月(48)
-
2022年8月(53)
-
2022年7月(56)
-
2022年6月(54)
-
2022年5月(60)
-
2022年4月(46)
-
2022年3月(48)
-
2022年2月(38)
-
2022年1月(44)
-
2021年12月(44)
-
2021年11月(49)
-
2021年10月(48)
-
2021年9月(41)
-
2021年8月(44)
-
2021年7月(40)
-
2021年6月(33)
-
2021年5月(36)
-
2021年4月(31)
-
2021年3月(32)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(29)