2週連続の管釣り釣行 – 多賀城中央店(Tagajo Chuo)

2024.02.19

2週連続の管釣り釣行

こんにちは!TB多賀城中央店早坂です!!

先日は予告どーりの2週連続キングフィッシャーへ。

今回は休みが被った伊藤氏と結城氏。そして南仙台4号BPのオノデラ氏。

と、久々のバス釣りのショーマ船長の計5人で出発。

朝はのんびり出発し、サービスエリアでまったりしたりで、お昼丁度に栃木・キングフィッシャー様に到着~!

まずはバス釣り~と準備をしていると・・・伊藤氏が1投目からGET!

お!今日も釣れる日か~

と思いきや、激シブ!!

・・・・・え?まっったく釣れん!!!!

でも、女性陣は釣っている・・・

ショーマ船長も渋い中も釣れている・・・

残ったオノデラ氏と私がノーフィッシュ・・・オワッタ

で、ここから始まるのが、どちらが釣るかのチキンレース。

カバーの中にワームを落とし、ひたすらシェイク。

辛うじてのバス1匹。

そしてオノデラ氏も同じカバーの中から1匹GET!

竿が鱒レンシャーなので、全然カバーから出せずに一苦労w

結果オノデラ氏は1匹。私3匹・・・女性陣は結構釣ってましたね。

男性陣は撃沈w

でトラウトにでも行きますかぁ~と

みんなでトラウトコーナーへ移動!

結城氏はアチック・うさくら で釣りたいと投げていたら釣れてましたね!可愛いルアーで釣れると良いですねw

で私は相変わらずのデカミッツドライ。前回はデカミッツドライしか勝たん!

前回通り デカミッツドライ を投げ続けるも。バイトはあるものの、バラシが連発。

え?なんで?と確認するとテールフックだけでフック1本がない・・・

そりゃー釣れん。

そんな中、アラベスク使用のショーマ船長が連発。流れ込み付近に落としてチョンチョンするだけの超お手軽釣法。チョット真似してみる。

超カンタンに釣れる~

みんな自分の好きな釣りをして最後まで楽しめました~

連休後という事もありチョット渋かったですが、楽しく釣りをする事が出来ました~

家族や友人と楽しく釣りをするなら管釣りもオススメですよ!

釣り方などお気軽にご相談くださいね♪

以上多賀城中央店でした!

多賀城中央店 TEL:022-366-6807

多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事

月別バックナンバー

※商品の入荷情報および販売価格は記事更新時点のものとなります。既に販売済みとなっている商品や価格が変更となっている場合もございます。詳しくは情報掲載店舗までお問合わせ下さい。