タックルベリー
2023.12.05
晩御飯を釣りにいきました
こんにちは結城デス☆
先日友達がドライブに釣れていってくれました(‘ω’)ノ♡

持つべきものは友ですね。最高なバースデーになりました。
その数日前の釣行はまた初めての所へ<゜)))彡
足元にはアジが沢山!18cmぐらいのも居そう(‘Д’)
その中に数匹のサバとボラも混じっていました。
アジは反応が悪かったので諦めて数投目☆

かわいいアイナメ(・∀・)
その次の漁港は小メバルが沢山!全部メバル<゜)))彡<゜)))彡

晴れていたのに急に雨がパラついて寒かったり忙しい天気でした。
その次の漁港はチョット小さそうだけどアジアジアジ<゜)))彡!
ここでもボラが混じってました。

表層タダ巻きで反応するもののか一瞬かかってもバレ・・・
次の漁港はマイワシの大群!
結局パッとしないまま日が暮れまして雄勝方面へ。
ここも見えるアジは結構いました<゜)))彡

ビームフィッシュでのアジは初<゜)))彡
ジグヘッドはラウンドマジックの1.8g(多分)です。
この後釣れたアジは1匹だけ(・∀・)

可愛いメバルも☆
また移動してアジを狙うも~18cmの無限メバル投入<゜)))彡

使用していたのはSALEの特価品としてワゴンにある、レインズのアジアダースキニーにジャコヘッドTG1.5g☆
安いのにメバルいっぱい釣れるじゃん(゚Д゚)ノ
この時穴好きだいちゃんはなぜかムラソイを連発(゚д゚)
やっぱアジは諦めるか~
1回アジっぽいあたりあったんだけどな~と思っていると

いました<゜)))彡
また移動してアジを狙うもメバルメバルメバル<゜)))彡からの

魚が反転するとともにワームは飛んでいき海藻が飛んできました。
ドラグゆるゆるになっていたのでとても大きな魚が来たのかと思いました(・∀・)
アジを諦めた所で あ、いた(・∀・)

場所とタイミングではまだまだ釣れるのかな(・∀・)?
終わらないでほしいですね(・∀・)
以上多賀城中央店でした~
多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
-
2025/05/03
セール後半戦突入!
-
2025/05/03
久々の遠征メバリングその①
-
2025/05/03
是非とも尺アジに使ってください
-
2025/05/02
夜のナマズ調査(^^)v
-
2025/05/02
シーバス用チャター!!
-
2025/05/01
クリップスナップが入荷デス
月別バックナンバー
-
2024年12月(44)
-
2024年11月(36)
-
2024年10月(37)
-
2024年9月(43)
-
2024年8月(42)
-
2024年7月(39)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(43)
-
2024年3月(32)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(40)
-
2023年12月(47)
-
2023年11月(48)
-
2023年10月(41)
-
2023年9月(49)
-
2023年8月(55)
-
2023年7月(52)
-
2023年6月(53)
-
2023年5月(56)
-
2023年4月(55)
-
2023年3月(52)
-
2023年2月(46)
-
2023年1月(50)
-
2022年12月(57)
-
2022年11月(59)
-
2022年10月(57)
-
2022年9月(48)
-
2022年8月(53)
-
2022年7月(56)
-
2022年6月(54)
-
2022年5月(60)
-
2022年4月(46)
-
2022年3月(48)
-
2022年2月(38)
-
2022年1月(44)
-
2021年12月(44)
-
2021年11月(49)
-
2021年10月(48)
-
2021年9月(41)
-
2021年8月(44)
-
2021年7月(40)
-
2021年6月(33)
-
2021年5月(36)
-
2021年4月(31)
-
2021年3月(32)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(29)