タックルベリー
2023.07.03
ロックフィッシュ?調査兵団!
おはようごでぃやす伊藤です。いつも入りの言葉が決まらなくてフラフラしています。こんにちわ!だと被るし、んちゃ!だと解る年代が限られるし・・・。ちなみに大阪に住んでいた時のあだ名は「ラムちゃん」でした。「だっちゃ」と語尾に付けるから。でした。「だっちゃ」が宮城弁だと知ったのはその時でした。ズラ~にしますかね?
本日はロックフィッシュ調査兵団のN氏から釣果を頂きましたのでご紹介です
ロックフィッシュ??な釣果がこちら

ソゲですね。ソゲを覚えられず「ゲソ」と言っていました。ソゲだかゲソだか瞬時に言葉に出来ない最近です。先ほども何と言っているか自分でも噛みすぎてわからず、月舘氏も理解不能だったようですが雰囲気でなんとか理解して頂けました(*‘∀‘)阿吽の呼吸ですね☆
N氏の必死に写真を撮る影が映っています。釣って記念に撮るとともに、こうやって送って頂けるのがまず嬉しいですね。皆様から頂く釣果は本当にありがたいです。いつも感謝しています!!
初夏ロックはシャローにエサを求めては行って来ます。そして初夏のベイトは「フィッシュベイト」となります。そして大型個体が多いのが特徴。海藻エリアや潮通しの良いエリアが狙い目です。群れで動いてないので連発は望めませんが・・・。
梅雨~初夏がハイシーズンです。「フィッシュベイト」に酷似するワーム&ジグヘッド等揃えておりますので釣行の際は是非覗いてみてください。ロックマイスターの月舘氏もおりますので分からない事があったら聞いてください。そしてロックフィッシュと言えば、プロズワンのTBオリカラ!もちろん効果的ですのでバックに一個は必須です!
私もしてみようかな・・・どんどんしたい釣りが増えるなやぁ~
んだでば、本日も21時まで働くっちゃ!顔見に来てけさいん
以上 どっちかというと弁天 多賀城中央店 伊藤だっちゃ
多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
-
2025/05/04
ストライパーを求めて群馬へ!!
-
2025/05/04
新製品ライン入荷です☆
-
2025/05/04
久々の遠征メバリングその②
-
2025/05/03
セール後半戦突入!
-
2025/05/03
久々の遠征メバリングその①
-
2025/05/03
是非とも尺アジに使ってください
月別バックナンバー
-
2024年12月(44)
-
2024年11月(36)
-
2024年10月(37)
-
2024年9月(43)
-
2024年8月(42)
-
2024年7月(39)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(43)
-
2024年3月(32)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(40)
-
2023年12月(47)
-
2023年11月(48)
-
2023年10月(41)
-
2023年9月(49)
-
2023年8月(55)
-
2023年7月(52)
-
2023年6月(53)
-
2023年5月(56)
-
2023年4月(55)
-
2023年3月(52)
-
2023年2月(46)
-
2023年1月(50)
-
2022年12月(57)
-
2022年11月(59)
-
2022年10月(57)
-
2022年9月(48)
-
2022年8月(53)
-
2022年7月(56)
-
2022年6月(54)
-
2022年5月(60)
-
2022年4月(46)
-
2022年3月(48)
-
2022年2月(38)
-
2022年1月(44)
-
2021年12月(44)
-
2021年11月(49)
-
2021年10月(48)
-
2021年9月(41)
-
2021年8月(44)
-
2021年7月(40)
-
2021年6月(33)
-
2021年5月(36)
-
2021年4月(31)
-
2021年3月(32)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(29)