タックルベリー
2023.06.11
山形・酒田遠征②
ケウェタ氏と山形・酒田遠征後半です
場所を移動し砂浜に来ました。今年初めての海・水・浴!砂・浜!

海水浴はしていませんが、こんな砂浜でもキス釣れるんですか?初めてなので半信半疑で早速準備をします。

ケイタお父さんも釣ります。お父さんは大きめのキスしか釣らないのでなかなか数が伸びません。砂浜でもキスが釣れます

やっと釣れた大き目キス!嬉しいですねー!これが今回一番大きかったキス。自宅で計ったら17でした。肘たたきならぬ手の甲たたきですね。

また前の場所に移動し、夕マズメでキス再開、キスもハゼ並に映えなかったので風景を。綺麗な夕焼けでした

日が暮れてきたので帰路・・・と思いきやアジ釣りサビキに移動です。どっぷり夜ですがサビキをしていきます。

落としてすぐにあたり!豆アジでした。チビサバも釣れました!

サビキ用品、当店に在庫ゴザイマス!!!サビキ餌にあまり触りたくない私は(エビアレルギーなので)お父さんが頑張ってくれました

翌日は2人とも出勤なので帰る時間があるので泣く泣く終了。豆アジ6、サバ1、キスは18でした!
その後は下道で帰路へ。道中、いつも和やかで温厚なケイタ氏が「峠ですね。攻めますか」と頭文字Dになる場面もあったり(いつも通りの穏やかな峠超えでした)、前を走ってるバンがコーナーをありえない速さで鋭角に曲がっていったり、ここは異世界なんじゃないかと思うくらいの閑散地区を走ったり。あまりに眠すぎて幻覚を見始め、虫を草と言ったり、自分が何を話してるか迷子になったりしたケイタ氏に、飴玉で誤嚥し咳で一瞬三途の川を渡りかける伊藤コンビでしたが何とか帰還となりました。
キスこれからも釣れるようなので連休や旅行がてらに行ってみてはいかがでしょう?少し遠いですが宮城でが出来ない釣りをするのも楽しいですよ
いつものように長くなりましたが、初の山形・酒田遠征でした。次回はもっと釣るぞ!そしてBB酒田店にも行きたいぞ!読んで頂きありがとうゴザイマス!
以上 豆アジは南蛮漬にしました 多賀城中央店伊藤でした

多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
-
2025/05/04
ストライパーを求めて群馬へ!!
-
2025/05/04
新製品ライン入荷です☆
-
2025/05/04
久々の遠征メバリングその②
-
2025/05/03
セール後半戦突入!
-
2025/05/03
久々の遠征メバリングその①
-
2025/05/03
是非とも尺アジに使ってください
月別バックナンバー
-
2024年12月(44)
-
2024年11月(36)
-
2024年10月(37)
-
2024年9月(43)
-
2024年8月(42)
-
2024年7月(39)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(43)
-
2024年3月(32)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(40)
-
2023年12月(47)
-
2023年11月(48)
-
2023年10月(41)
-
2023年9月(49)
-
2023年8月(55)
-
2023年7月(52)
-
2023年6月(53)
-
2023年5月(56)
-
2023年4月(55)
-
2023年3月(52)
-
2023年2月(46)
-
2023年1月(50)
-
2022年12月(57)
-
2022年11月(59)
-
2022年10月(57)
-
2022年9月(48)
-
2022年8月(53)
-
2022年7月(56)
-
2022年6月(54)
-
2022年5月(60)
-
2022年4月(46)
-
2022年3月(48)
-
2022年2月(38)
-
2022年1月(44)
-
2021年12月(44)
-
2021年11月(49)
-
2021年10月(48)
-
2021年9月(41)
-
2021年8月(44)
-
2021年7月(40)
-
2021年6月(33)
-
2021年5月(36)
-
2021年4月(31)
-
2021年3月(32)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(29)