タックルベリー
2023.05.14
管釣り釣行!
こんにちは!TB多賀城中央店早坂です!!
先日の休みは霞・・・には行っていません・・・
行こうとはしたのですが、霞ケ浦は雨・・・ハチローも雨。県内の管釣りも定休日・・・
ふむ、釣りに行けん。県内も雨の影響で河川増水。なまずも釣れんワケで。
安定のキングフィッシャーか~
と
栃木県キングフィッシャー様へ。
GW明けという事もあり、ブレッシャーが高いんだろうな~と
思いつつ、行ってみる。
夜の下道を爆走し(安全運転第一)朝イチで キングフィッシャー に到着。
今日は丸1日管釣りでしょー!と開園から閉園までの1日券購入!
まずはトラウトコーナーへ。
快晴で暑い!釣れんのかや?

安心の1匹。普通に釣れました♪
この後も安定的に釣れました!ヒットルアーはジャッカルのミッツドライ!
ミッツドライ とデカ ミッツドライ をローテーションすると釣れ続けますw
風が吹くと表層に注意がいくのか、風が吹いたタイミングにワラワラと釣れる感じでしたね!

しっかりお持ち帰り分を確保させていただきましたm(__)m塩焼きで頂き鱒。
だいぶ釣ったのでバスコーナーへ行くも、バスもパターンさえ分かれば、簡単なもので。
ひたすらカバー際にワームを落とせば簡単につれましたねw巻き物では釣れんかった・・・(バスだけ写真がなぜか消失・・・)
閉園時間いっぱい釣りを楽しめました!
で、帰りは栃木・福島・宮城県南のナマズ調査へ!!
と思ったのですが、さすがに3県調査しきれん!と断念。さすがに範囲が広すぎましたね。帰宅出来ず、道の駅で朝を迎えました・・・
でも、しっかりキングフィッシャー様で楽しめたので、良かったです!
今回爆釣だったミッツドライ当店在庫ございます!

ただ巻きで釣れちゃいますので、管釣り初心者の方にもオススメです!
この時期の管釣りも楽しめますので、ぜひぜひ行ってみてはいかがでしょうか!
管釣りの釣り方などお気軽にご相談くださいね!皆様のご来店お待ちしております!
以上、多賀城中央店でしたー!
多賀城中央店 TEL:022-366-6807
多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
-
2025/05/14
ビッグベイトで一発!
-
2025/05/14
消耗品研究会~オフセットフック編~ その2
-
2025/05/13
キングジミーヘンジ入荷です~
-
2025/05/12
デプス製品各種入荷してます!
-
2025/05/12
強いバイトの正体は…
-
2025/05/11
引き続きバス釣れてますよ~
月別バックナンバー
-
2024年12月(44)
-
2024年11月(36)
-
2024年10月(37)
-
2024年9月(43)
-
2024年8月(42)
-
2024年7月(39)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(43)
-
2024年3月(32)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(40)
-
2023年12月(47)
-
2023年11月(48)
-
2023年10月(41)
-
2023年9月(49)
-
2023年8月(55)
-
2023年7月(52)
-
2023年6月(53)
-
2023年5月(56)
-
2023年4月(55)
-
2023年3月(52)
-
2023年2月(46)
-
2023年1月(50)
-
2022年12月(57)
-
2022年11月(59)
-
2022年10月(57)
-
2022年9月(48)
-
2022年8月(53)
-
2022年7月(56)
-
2022年6月(54)
-
2022年5月(60)
-
2022年4月(46)
-
2022年3月(48)
-
2022年2月(38)
-
2022年1月(44)
-
2021年12月(44)
-
2021年11月(49)
-
2021年10月(48)
-
2021年9月(41)
-
2021年8月(44)
-
2021年7月(40)
-
2021年6月(33)
-
2021年5月(36)
-
2021年4月(31)
-
2021年3月(32)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(29)