メバリング修行Ⅲ – 多賀城中央店(Tagajo Chuo)

2023.05.12

メバリング修行Ⅲ

おはようござ伊藤です。本日の車中の曲はアン・ルイスの「六本木心中」でした。最近私の携帯は懐メロがお好きな様です。カラオケに行ったら「六本木心中」と中森明菜の「DESIRE」は必ず選曲する年代です。

ナマズはケタピー氏とミランダ・結城・キャワ氏、小野デラックス・イブキ氏に任せることにし、ホンダワラ伊藤はメバルの練習に励んでいます。先日も以前1匹しか釣れなかったポインツへ。もちろん1人です。さぁ、意気込んで開始です

アリャ?すぐ釣れました。キャストしてすぐ着水パクでした。「ほぅ・・・どうせまぐれでしょ?」と自分を信じていないので疑心暗鬼で再度キャスト。

あれ?ん?もしかして今夜メバルは場末のシネマしてる?

塩釜サイズですが元気はいいです。ビビビ!と引くのが可愛らしいです

この日は1投1匹状態でした。たまぁーに乗らない時もありマスが入れ食い状態。これは無双なんてどころじゃなく逆にメバルが投げられるのを待っている様な・・・「はよ投げ!」なんて言われてるようです

小さいですが本当に元気がよくてお互いに残像になりました。この日は良い日でした!初心者さんがやったら絶対癖になりますね。良い日もあれば苦行の日がありマス。それが人生ですからね。その苦行を楽しめる大人になりたいですね。お子さんも喜びそうなくらい簡単に釣れました。そしてポインツに居たのは約0分ほど。16匹の釣果でした。釣るよりも糸が見えない老眼なのでスナップ付ける方が時間かかりました。

最近夜も気温が高い日もあり、ナイトゲームも良い時期になって来ましたね。他メンバーはナマズ調査に行ってますので海調査はホンダワラが頑張ります。ナマズも行きますけどね!

以上  夜の孤独な長さはメバルへGO! 多賀城中央店 伊藤でした

多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事

月別バックナンバー

※商品の入荷情報および販売価格は記事更新時点のものとなります。既に販売済みとなっている商品や価格が変更となっている場合もございます。詳しくは情報掲載店舗までお問合わせ下さい。