穴釣り調査兵団【激渋~好調編②】 – 多賀城中央店(Tagajo Chuo)

2023.03.06

穴釣り調査兵団【激渋~好調編②】

ども~!穴釣り調査兵団隊長の月舘です。

前回お続きですね。本命を釣り安心した私、その横でなんと3回もムラソイ君に潜られラインブレイクしているマダム。

チョット打ち方のコツを伝授。すると…

そういえば、ドンコ名人って仇名があったな~

とりあえずボーズは回避のナイスドンコです!

よっぽど嬉しかったのはピーズも映えます。

そして私も…

ドンコ…この後、ドンコラッシュがプチ炸裂しました(笑

そんな中どさくさにまぎれて…

しっかりアイナメもキャッチ!

そんなこんなで数は気付いたら二桁に。

未だムラソイを釣っていないマダム。何度も移動してランガンしていくと待望のアタリが!

ブリブリの黄金君!ロッドぶち曲がりでまた切られるかと思いましたが、粘り勝ちで貴重な1本でしたね~

そしてファンサービスだそうです(笑

ちなみに当日イチのサイズでした(24㎝)

よほど嬉しかったのは写真撮りまくり(笑

ちなみにムラソイを釣っている穴はこんなんですよ。

ちょっとしたない隙間でバトルするわけですから。

簡単にはキャッチさせてくれません。

ちなみに写真をよく見るとラインも写っているんですが、これはマダムがムラソイとバトル中に撮ったやつなんです。

地上から見るとこうです。

※4回目のラインブレイクとなりました(笑

それでもなんだかんだ釣れたので、楽しいもんでしたね。

帰りは田所商店で味噌ラーメンを。冷えた身体に染み渡りました~

マダムに顔を載せたらフルボッコすんぞ!と脅されたのでラーメンのみで(笑

このブログが公開になる頃、私はまたもや宮城にいませんが戻ってきたら陸前高田の船カレイ釣行の結果報告させていただきます☺

以上、TB多賀城中央店でした~

多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事

月別バックナンバー

※商品の入荷情報および販売価格は記事更新時点のものとなります。既に販売済みとなっている商品や価格が変更となっている場合もございます。詳しくは情報掲載店舗までお問合わせ下さい。