タックルベリー
2023.01.30
多賀城中央店ツアー
こんにちは結城デス☆
本日も夕方から雪の予報でしたね、あまり積もらないで良いのですが。
雪道怖いデス釣りに行けません。
先日のお休みはラーメンを食べに行った後に猫と戯れていました。
最初は1匹でしたが気付くと2匹に。

さらに気付くともう1匹。と増え最終的には5匹になっていました。
可愛いですね。
その翌日は用事を済ませ、ラテを注文するとまた猫でした。

キャワ。
もう1人はニンジンを抱いたウサギ、もう1人はクマみたいなアートで癒されました。
当店からも近めなのでまた行きたいです。という、釣りではなく猫づくしの休日を過ごしました。
(どちらかと言えば犬派でしたが猫に移行しつつあります。)
忙しくて釣りに行けない、寒くて釣りに行けないなんて方々。
釣具を眺めてストレス発散もありです^^
釣具を眺めるだけじゃない、当店の楽しみ方をご紹介です。
先ず入店していただくと目に入ってくるのは、ケタ氏とスタッフ伊藤が作り上ゲタ釣りMAP♪
ありがたいことに皆さんご覧になってくれています。
スタッフの最新の釣果の写真もゴザイマス。

そしてこの裏面にはスタッフが実際に釣って調理した料理が紹介されています。

ちなみにに煮穴子は南仙台4号バイパス店小野寺メンバーの手料理。
ではなく小野寺メンバーのお父上の手料理です。ふぇ~捌くの上手すぎお父さん。
サビキデビューを企んでいる方の為に分かりやすくなったサビキのコーナーもゴザイマス。
今年も3Mパークでサビキ行こうかな~ふぇ~

ふらっと歩いていただくと、タックルベリーオリジナル商品のコーナーを発見です。

シンプルで飽きの来ないデザインがお手頃価格で手に入ります。
さらにふらふらしてみると(当店にご来店いただいたことのある方は見覚えがあるかと思いますが)
何を買おうか迷ったら当店のルアーコーナーの上の方をご覧ください。

ただの自慢写真かと思いきや釣れた時期や状況、ルアーなど記入してありますので迷った時に参考にしてみてはいかがでしょうか。
ちなみに私のお気に入りはこれでしょうか。

ケタ氏とシーバスんの2ショット。いい眺めです。
そんな感じで気付くと時間が経っているタックルベリー多賀城中央店。
意味はないけどとりあえず行こう。もちろんwelcomeです。
お待ちしております。
以上多賀城中央店でした~
多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
- 
                
                    2025/10/31 はぜホタテ補充しました!! 
- 
                
                    2025/10/31 メバリング絶好調😁 
- 
                
                    2025/10/30 ハゼも好調維持ですね~ 
- 
                
                    2025/10/29 堤防サビキも魚種豊富に! 
- 
                
                    2025/10/29 いつかのナイトゲーム🎣 
- 
                
                    2025/10/28 にゃんこスプーン=^_^= 
月別バックナンバー
- 
        
            2025年10月(48) 
- 
        
            2025年9月(56) 
- 
        
            2025年8月(56) 
- 
        
            2025年7月(61) 
- 
        
            2025年6月(60) 
- 
        
            2025年5月(59) 
- 
        
            2025年4月(56) 
- 
        
            2025年3月(50) 
- 
        
            2025年2月(48) 
- 
        
            2025年1月(45) 
- 
        
            2024年12月(44) 
- 
        
            2024年11月(36) 
- 
        
            2024年10月(37) 
- 
        
            2024年9月(43) 
- 
        
            2024年8月(42) 
- 
        
            2024年7月(39) 
- 
        
            2024年6月(36) 
- 
        
            2024年5月(35) 
- 
        
            2024年4月(43) 
- 
        
            2024年3月(32) 
- 
        
            2024年2月(40) 
- 
        
            2024年1月(40) 
- 
        
            2023年12月(47) 
- 
        
            2023年11月(48) 
- 
        
            2023年10月(41) 
- 
        
            2023年9月(49) 
- 
        
            2023年8月(55) 
- 
        
            2023年7月(52) 
- 
        
            2023年6月(53) 
- 
        
            2023年5月(56) 
- 
        
            2023年4月(55) 
- 
        
            2023年3月(52) 
- 
        
            2023年2月(46) 
- 
        
            2023年1月(50) 
- 
        
            2022年12月(57) 
- 
        
            2022年11月(59) 
- 
        
            2022年10月(57) 
- 
        
            2022年9月(48) 
- 
        
            2022年8月(53) 
- 
        
            2022年7月(56) 
- 
        
            2022年6月(54) 
- 
        
            2022年5月(60) 
- 
        
            2022年4月(46) 
- 
        
            2022年3月(48) 
- 
        
            2022年2月(38) 
- 
        
            2022年1月(44) 
- 
        
            2021年12月(44) 
- 
        
            2021年11月(49) 
- 
        
            2021年10月(48) 
- 
        
            2021年9月(41) 
- 
        
            2021年8月(44) 
- 
        
            2021年7月(40) 
- 
        
            2021年6月(33) 
- 
        
            2021年5月(36) 
- 
        
            2021年4月(31) 
- 
        
            2021年3月(32) 
- 
        
            2021年2月(27) 
- 
        
            2021年1月(29) 




