タックルベリー
2022.10.09
ジギングのお供に
今年も、私に別れも告げず去って行きましたね 秋さん。寂しい伊藤です。
今日は渾身の陳列を見て下さい!はい!

重量、カラー揃っています。しかも2種類のタイプがあります
ORUSA ファングブレード&ファングジグ
ファングブレードはリア重心&水流を受け流す流線形。なんか中央が凹んでるのですが水圧を受け、リーリンに回転しない安定したスイミングを作る為。青物~ワラサまで万能に狙えます。最近思ったのですがブレードのユラユラ感は海の中でめちゃくちゃ誘ってますよね。

次はファングジグ。スーパーライトジギングにも、真鯛ジギングにも使用できます。機能も魅力的ですが一番のお気に入りポインツはフロントフック&リアフックが付いてこの価格!ありがてぇ・・・。フック買わなくていいじゃん。魚皮フックだし。不器用なので助かります。

40g~100gまで、カラーも豊富です。陳列頑張りました!(*‘∀‘)
いつも商品のパッケージでジャケ買いしてしまうのですが思わず「なにこれ!クマ!可愛い!!」とでかい声で叫んでしまいました。

そろそろ伊藤家の魚を食い尽くしたので食材調達に行こうかな?以上、気温が寒いと動きが鈍くなる 多賀城中央店 伊藤でした!
多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
-
2025/05/03
セール後半戦突入!
-
2025/05/03
久々の遠征メバリングその①
-
2025/05/03
是非とも尺アジに使ってください
-
2025/05/02
夜のナマズ調査(^^)v
-
2025/05/02
シーバス用チャター!!
-
2025/05/01
クリップスナップが入荷デス
月別バックナンバー
-
2024年12月(44)
-
2024年11月(36)
-
2024年10月(37)
-
2024年9月(43)
-
2024年8月(42)
-
2024年7月(39)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(43)
-
2024年3月(32)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(40)
-
2023年12月(47)
-
2023年11月(48)
-
2023年10月(41)
-
2023年9月(49)
-
2023年8月(55)
-
2023年7月(52)
-
2023年6月(53)
-
2023年5月(56)
-
2023年4月(55)
-
2023年3月(52)
-
2023年2月(46)
-
2023年1月(50)
-
2022年12月(57)
-
2022年11月(59)
-
2022年10月(57)
-
2022年9月(48)
-
2022年8月(53)
-
2022年7月(56)
-
2022年6月(54)
-
2022年5月(60)
-
2022年4月(46)
-
2022年3月(48)
-
2022年2月(38)
-
2022年1月(44)
-
2021年12月(44)
-
2021年11月(49)
-
2021年10月(48)
-
2021年9月(41)
-
2021年8月(44)
-
2021年7月(40)
-
2021年6月(33)
-
2021年5月(36)
-
2021年4月(31)
-
2021年3月(32)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(29)