タックルベリー
2022.10.05
久々の霞バス!!
こんにちは!TB多賀城中央店早坂です!
超お久しぶりの登場でございますね。
釣り?行ってましたよ~。ナイトシーバスはさっぱりです。異常なし。
悲しいですね。
で、先日は久しぶりの霞ケ浦へ!っていつ振りか忘れましたが・・・
まぁ、毎月行っているので、久しぶりでもないですね。
いつもの如く、仕事を終え出発!
今回はベリーカップ予選も兼ねているので、本気だすし。
常磐道を使用して朝一で霞ケ浦到着予定。
のはずが・・・
途中のサービスエリアで爆睡。
起きたら、朝7:30・・・
ま、まぁ、い、いつも時間到着予定・・・・も、問題なし・・・
で、いつも10時前に霞ケ浦到着。

今日こそ釣る!
まずはいつもの水路からチェック。
うん、めっちゃ増水している!先日の台風の影響ですかね。
スピナーベイトで広範囲をサーチするも・・・
反応なしっ!
こりゃーまたノーフィッシュか~と暗雲が。
で小規模河川へ移動し。ここで秘密兵器登場!

ブレディにスイングインパクト3~!
・・・全然秘密でも何でもないですね。先日の神次郎で釣れたので、霞でも釣れんじゃない?
という事で。この組み合わせをチョイス。
使い方は超カンタン。タダ巻くだけですね。
ゆっくり巻いていると・・・・グンと重くなる・・・
根掛り?と思いきや、

しっかりバス君でした~!

しっかり丸呑みでした。サイズは30チョット。久々の霞バスでした~
で、この後も釣れるんじゃないの?と色々移動するも、全然反応なし。
そして日が落ち、夜。
暗い中で黙々と釣りするも反応はない。今日はそろそろ終了かぁ~
と思った時に突然バイト~!そしてデカイ~40UP余裕な引き!
ラインが4LBなので、慎重に寄せネットイン!
いや~デカイでしょ~とライトを照らすと・・・

バス!!!!
随分と細長く、銀色していますが、バス!
・・・・・・・・
バスはバスでも、シーバスですね(。-`ω-)

ブレディ+スイングインパクト、ガッツリバイト♬。40後半ぐらいでした。
普段釣れないのに、なぜコッチに来た時に釣れる?と思いつつ、このままシーバス釣りをしても良かったのですが、もう心が折れて釣り終了。
シーバスタックル持って来れば良かったんですがね。まぁ、それは次回で。
という感で久々のバスをGET!サイズは小さいですが、嬉しい1本でした。
ブレディ+スイングインパクト 釣れますね!次回釣行もコレで攻めてみようと思います。
次回はキャンプDEイン霞ケ浦を予定。秋らしく爆釣してくれるといいんですけどね~
以上、多賀城中央店でした~!
多賀城中央店TEL:022-366-6807
多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
-
2025/05/03
セール後半戦突入!
-
2025/05/03
久々の遠征メバリングその①
-
2025/05/03
是非とも尺アジに使ってください
-
2025/05/02
夜のナマズ調査(^^)v
-
2025/05/02
シーバス用チャター!!
-
2025/05/01
クリップスナップが入荷デス
月別バックナンバー
-
2024年12月(44)
-
2024年11月(36)
-
2024年10月(37)
-
2024年9月(43)
-
2024年8月(42)
-
2024年7月(39)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(43)
-
2024年3月(32)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(40)
-
2023年12月(47)
-
2023年11月(48)
-
2023年10月(41)
-
2023年9月(49)
-
2023年8月(55)
-
2023年7月(52)
-
2023年6月(53)
-
2023年5月(56)
-
2023年4月(55)
-
2023年3月(52)
-
2023年2月(46)
-
2023年1月(50)
-
2022年12月(57)
-
2022年11月(59)
-
2022年10月(57)
-
2022年9月(48)
-
2022年8月(53)
-
2022年7月(56)
-
2022年6月(54)
-
2022年5月(60)
-
2022年4月(46)
-
2022年3月(48)
-
2022年2月(38)
-
2022年1月(44)
-
2021年12月(44)
-
2021年11月(49)
-
2021年10月(48)
-
2021年9月(41)
-
2021年8月(44)
-
2021年7月(40)
-
2021年6月(33)
-
2021年5月(36)
-
2021年4月(31)
-
2021年3月(32)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(29)