タックルベリー
2022.07.03
真鯛ジギング後半戦
ども~!TB多賀城中央店の月舘でっす。
昨日の続きになります。
私の真鯛&ハナダイに続いて同行者もハナダイを釣り上げ少しづつ形になってきた感じ。
この時点で10時過ぎ、何とかポツポツとカナガシラが釣れて全員ノーフィッシュは回避。

この時点で潮はゆるゆる。45gの鉛で余裕ですね。

花巻店のガースーもやっとカナガシラ。
デラのマネって事で強制自撮り撮りを指導してみました(笑
潮が効き始めた11時、再び私に真鯛がヒット!
余裕ぶっこいてピースとかしていたらまさかのバラシ。結構いいサイズだったのに…船長すんませんて感じでした。
その後同行者にも真鯛がヒットしたしたが、これまたバラシ…な~ぜ~

昼からは潮がカッ飛びでTG80gじゃないと釣りが出来ない状況に。
そしてカレイがなぜが連発(笑

同行者には嬉しい外道のタチウオもヒット!
その後、自然漁礁のあるポイントでメバルがプチ連チャン。

盛岡南店の鷹木さんとダブルヒット!
そして時間は過ぎていき、最後のラスト流しで50UPメガホウボウをヒットしてタイムアップ。
なかなか修行な一日でした。
とりあえず今年初釣行で初真鯛はゲットできたのでまぁ良かったかな。
次回の休みも真鯛なので頑張ってきます!
今年は80~100gまで準備しておいて方がいいかもしれませんよ。当店にも在庫はあるので釣行準備はお任せ下さい★
以上、TB多賀城中央店でした~
多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
-
2025/08/02
サイト&ブラインドで50アップ
-
2025/08/02
コイケ13mm入荷!
-
2025/08/01
売り切れたのでまた入荷しました
-
2025/08/01
超適当釣行🎣
-
2025/07/31
朝活🌞
-
2025/07/31
ハンハントレーラー入荷しました
月別バックナンバー
-
2024年12月(44)
-
2024年11月(36)
-
2024年10月(37)
-
2024年9月(43)
-
2024年8月(42)
-
2024年7月(39)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(43)
-
2024年3月(32)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(40)
-
2023年12月(47)
-
2023年11月(48)
-
2023年10月(41)
-
2023年9月(49)
-
2023年8月(55)
-
2023年7月(52)
-
2023年6月(53)
-
2023年5月(56)
-
2023年4月(55)
-
2023年3月(52)
-
2023年2月(46)
-
2023年1月(50)
-
2022年12月(57)
-
2022年11月(59)
-
2022年10月(57)
-
2022年9月(48)
-
2022年8月(53)
-
2022年7月(56)
-
2022年6月(54)
-
2022年5月(60)
-
2022年4月(46)
-
2022年3月(48)
-
2022年2月(38)
-
2022年1月(44)
-
2021年12月(44)
-
2021年11月(49)
-
2021年10月(48)
-
2021年9月(41)
-
2021年8月(44)
-
2021年7月(40)
-
2021年6月(33)
-
2021年5月(36)
-
2021年4月(31)
-
2021年3月(32)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(29)