タックルベリー
2022.04.28
みんなのアイドル
こんにちは結城デス‼
昨日あまりに暇すぎてタックルベリーのアイドルと言っても過言ではない(?)小野寺氏に「暇だからこいや」と声をかけて釣りに行きました。
結構風もあり寒かったので裏起毛の長袖やマウンテンパーカーなど4枚を着込んで。
流石小野寺氏、簡単に釣っていくんですよね。昨日の魚はきっと可愛い人に釣って欲しかったのでしょう。
私はというとハゼしか釣っていません。
横を見たらニヤニヤしながら魚を持って「可愛く撮ってください」とポージングする小野寺氏。仕方ないですね。
釣れない悔しさが手元に表れてしまっていますが

いやいやいや、短パンサンダル!
ブレブレなことよりそっちが気になります。
可愛く撮れている小野寺氏と釣れた魚が気になる方はぜひ、南仙台4号バイパス店のブログに載ると思いますのでお楽しみに。
お次はお客様から釣果情報いただきましたのでご紹介!
雄勝方面での穴釣り!

これは…久々に見たら区別を忘れてしましました。ムラソイ?ソイ系難しい~
使っているワームはなんでしょうね…

黄色の斑点があるのがオウゴンムラソイでしたっけ。
ん~使用しているのはガルプイソメですかね?

お腹パンパンですね~引きが凄そう!ん~
ワームは分かりませんが使用しているジグヘッドはクロスヘッドぽいですね。

最後は多分分かります。きっとヨロイメバル、別名タケノコメバルですね。
そしてワームはガルプのベビーサーディンでしょう。
当店ベビーサーディンの在庫ありますよ^^
以上多賀城中央店でした~
多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
-
2025/04/30
仙台港シャコ釣果いただきやした
-
2025/04/30
新商品PEライン入荷!
-
2025/04/29
エリアトラウト必殺ルアー?入荷です~
-
2025/04/29
ロックフィッシュ調査兵団【㏌久慈:後編】
-
2025/04/28
スウォーム80Sがスゴイ!
-
2025/04/28
ロックフィッシュ調査兵団【㏌久慈:前編】
月別バックナンバー
-
2024年12月(44)
-
2024年11月(36)
-
2024年10月(37)
-
2024年9月(43)
-
2024年8月(42)
-
2024年7月(39)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(43)
-
2024年3月(32)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(40)
-
2023年12月(47)
-
2023年11月(48)
-
2023年10月(41)
-
2023年9月(49)
-
2023年8月(55)
-
2023年7月(52)
-
2023年6月(53)
-
2023年5月(56)
-
2023年4月(55)
-
2023年3月(52)
-
2023年2月(46)
-
2023年1月(50)
-
2022年12月(57)
-
2022年11月(59)
-
2022年10月(57)
-
2022年9月(48)
-
2022年8月(53)
-
2022年7月(56)
-
2022年6月(54)
-
2022年5月(60)
-
2022年4月(46)
-
2022年3月(48)
-
2022年2月(38)
-
2022年1月(44)
-
2021年12月(44)
-
2021年11月(49)
-
2021年10月(48)
-
2021年9月(41)
-
2021年8月(44)
-
2021年7月(40)
-
2021年6月(33)
-
2021年5月(36)
-
2021年4月(31)
-
2021年3月(32)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(29)