タックルベリー
2025.10.05
ヴィヴィダスフィッシュ!
どうも、多賀城中央店宮田です!
大丈夫でしたか?
10月に入って1発目でまさかの大雨でしたね…。場所によっては、1時間に100mmくらい降ったんだとか。
当日は出勤だったんですが、通勤途中の道路は冠水やら渋滞やらで大混乱。運転席の窓の下くらいまで水に浸った車を数台目撃しました。
渋滞による様々なことへの遅れや浸水、土砂崩れ等の被害が各地で出ていましたが、皆さんは大丈夫でしたでしょうか。幸い冠水は数時間後には収まりましたが、もし他に被害が出ている方がいらっしゃったら…、と思うとちょっと心配です。落ち着いたらでいいので、ぜひ店頭にお顔を見せて下さいな。
本題
さて今回は短時間釣行レポートです。少し前の釣果ですが、朝練です。今回はピンスポット打ち。朝にエサを食べる場所が分かっていたので、狙い撃ちして来ました。
で、ここで投入したのは「ヴィヴィダス」。
ピンスポットに自然に泳ぐようにしてやると、スポットに入った瞬間に狙い通り下からドッカン!

50アップキャッチに成功!食い方が丸見えで最高でした!
個人的にはレイジースイマーと同じように使用していますが、もっと突き詰めると、レイジーとの使い分けが出来そうな気がしています。
何にせよ、結構いい反応を貰えることが多いので、これは導入した方が良いと思います!!
当店まだ在庫ありますので、ぜひご検討ください♪
以上、多賀城中央店宮田でした!
多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
-
2025/10/05
ヴィヴィダスフィッシュ!
-
2025/10/05
カットウフグコーナー新設!
-
2025/10/04
千鳥アクションでシャローを!!
-
2025/10/04
お手軽なハゼ釣り
-
2025/10/03
補充しました
-
2025/10/03
大雨翌日のハゼ調査🎣
月別バックナンバー
-
2025年10月(8)
-
2025年9月(56)
-
2025年8月(56)
-
2025年7月(61)
-
2025年6月(60)
-
2025年5月(59)
-
2025年4月(56)
-
2025年3月(50)
-
2025年2月(48)
-
2025年1月(45)
-
2024年12月(44)
-
2024年11月(36)
-
2024年10月(37)
-
2024年9月(43)
-
2024年8月(42)
-
2024年7月(39)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(43)
-
2024年3月(32)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(40)
-
2023年12月(47)
-
2023年11月(48)
-
2023年10月(41)
-
2023年9月(49)
-
2023年8月(55)
-
2023年7月(52)
-
2023年6月(53)
-
2023年5月(56)
-
2023年4月(55)
-
2023年3月(52)
-
2023年2月(46)
-
2023年1月(50)
-
2022年12月(57)
-
2022年11月(59)
-
2022年10月(57)
-
2022年9月(48)
-
2022年8月(53)
-
2022年7月(56)
-
2022年6月(54)
-
2022年5月(60)
-
2022年4月(46)
-
2022年3月(48)
-
2022年2月(38)
-
2022年1月(44)
-
2021年12月(44)
-
2021年11月(49)
-
2021年10月(48)
-
2021年9月(41)
-
2021年8月(44)
-
2021年7月(40)
-
2021年6月(33)
-
2021年5月(36)
-
2021年4月(31)
-
2021年3月(32)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(29)