秋の予感 – 多賀城中央店(Tagajo Chuo)

2025.08.25

秋の予感

どうも、多賀城中央店宮田です!

 

 

本題

 

 

 さて、最近のバス事情ですが、個人的な感覚でいうといよいよ秋に移行しています。夏場所からバスが次第に離れ、積極的に餌を追い回す時期。

 とはいえ、野池なんかではバスが着く場所が通年同じだったりするのであんまり変化に気付きにくいですが…(笑)でも、一つ言えることは「アグレッシブな釣りで反応する魚が増える」のが秋っぽさを感じられる要素だと思います!

 

 

 で、秋を感じるもう一つの要素があって、それが「子バス」。

 春に生まれた個体が成長し、この時期くらいになると10センチ~15センチくらいになるころ。そうなると、ホント積極的に餌を食べるようになりますから、子バスがすんごい釣れます(笑)

 

 

 最近の子バスたちです。いずれにせよ、結構速い動きに反応してくるので、子バスとて楽しい。

 もちろん食わせの釣りも釣れるんですが、広範囲に散ったバスを効率よく釣っていくには早いもの、強いものが一番手っ取り早い。だから「秋は巻き物」なんて言われるわけです。

 

 この時期は、数釣りが楽しめる一方、でかいバスを狙って釣るのは難しい。そこが秋の魅力だと思います!

 とにかく釣りたい方はチャンスですし、腕を磨きたい方はでかいバスを狙って釣ってみると良いかもしれません。僕も苦手な季節なのでデカバスを狙い撃てるように練習します!

以上、多賀城中央店宮田でした!

多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事

月別バックナンバー

※商品の入荷情報および販売価格は記事更新時点のものとなります。既に販売済みとなっている商品や価格が変更となっている場合もございます。詳しくは情報掲載店舗までお問合わせ下さい。