タックルベリー
2025.07.23
超久々のボートフラット🎣
ども~!TB多賀城中央店の月舘でっす🌛
先日の休みは友人A氏と二人で2年振り?くらいのボートフラットに行ってきました。
暑いけど、出船場所と潮位の都合上出船は10時、超のんびりです(笑
道具を積むだけで汗だく…果たしてどのくらいやれるのだろうかって暑さでした。
ポイントまで30分弱。サーフアングラーは目視で2人くらいかな。
皆さん早朝からやって、もう撤収したんでしょうね~なんて話をしながら実釣り開始🎣
スタートは無難にパルスワーム。定番ワームですが数年間使用していません😂
開始早々にA氏がヒットし、立て続けに私にも。

50くらい。
ロッドはプロズワンのシューティンウェイ、スイミングトレーサーです。
これ、まさにこの釣りにピッタリ😎

連発!するもサイズダウン…
そしてグリップを忘れてしまい、ジグヘッドで物持ち😅

いや~、釣れますな。アタリも気持ちえぇ。
ここでデスアダーシャッドにチェンジしてサイズUP狙い🔥

50ちょいってところ。

同サイズを追加。
A氏もポンポンポポンと釣っていき、非常に良い流れ…っと思ったら時合い終了?🙄
マゴチあるあるでパタッとアタリが途切れ…
あまりの暑さに我々の集中力も切れてしまったので、粘らず短時間で終了しました。
まぁそれでも楽しめるのがボートフラットのいいところでしょうなぁ。
んで、今回のラーメンはコチラ!🍜

こちらCOOPの中に入っているんですよね~

シンプルな中華そばですが、個人的にはこういうの大好きです😋
今度は煮干し中華も食べに行かないと!
次回は久々に青物や赤物でも狙ってこようと思います。ではでは👋
多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
-
2025/07/23
超久々のボートフラット🎣
-
2025/07/23
シーバスルアー紹介➄
-
2025/07/22
灼熱の4連休 day4
-
2025/07/22
シーバスルアー紹介④
-
2025/07/21
シーバスルアー紹介③
-
2025/07/21
灼熱の4連休 day3
月別バックナンバー
-
2024年12月(44)
-
2024年11月(36)
-
2024年10月(37)
-
2024年9月(43)
-
2024年8月(42)
-
2024年7月(39)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(43)
-
2024年3月(32)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(40)
-
2023年12月(47)
-
2023年11月(48)
-
2023年10月(41)
-
2023年9月(49)
-
2023年8月(55)
-
2023年7月(52)
-
2023年6月(53)
-
2023年5月(56)
-
2023年4月(55)
-
2023年3月(52)
-
2023年2月(46)
-
2023年1月(50)
-
2022年12月(57)
-
2022年11月(59)
-
2022年10月(57)
-
2022年9月(48)
-
2022年8月(53)
-
2022年7月(56)
-
2022年6月(54)
-
2022年5月(60)
-
2022年4月(46)
-
2022年3月(48)
-
2022年2月(38)
-
2022年1月(44)
-
2021年12月(44)
-
2021年11月(49)
-
2021年10月(48)
-
2021年9月(41)
-
2021年8月(44)
-
2021年7月(40)
-
2021年6月(33)
-
2021年5月(36)
-
2021年4月(31)
-
2021年3月(32)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(29)