タックルベリー
2025.07.16
ボトムにょろ入荷~~
どうも、多賀城中央店宮田です!
にょろと言えば、最近ウナギ釣りをされる方をよく見かけます。
この時期は、夜な夜なウナギ釣りをされる方が多くなってきます。最近も、当店すぐ脇の砂押川や、貞山運河でも何本か竿を出して釣りをされている方を見かけます。釣果もちょいちょい聞きますね。
もちろん当店ウナギ釣り用品の在庫はあるんですが、どうしても生餌の販売をしていないのでみみずは何とか調達して頂くほかありません。一昔前はその辺のホームセンターなんかでも売ってたんですが、最近はどうにも太いみみずを置いているお店が少ないようです。他の餌でも代用できるみたいですが、一番無難に釣れるのはやっぱりどばみみず。
となると自然採取になるんですが、これが意外と見つからない。もはやウナギ釣るよりみみず探す方がむずいのでは?でも雨の次の日なんかに道路で干からびているのを良く見かけるので、いる事はいる様です。みみず取りムズ。
本題
さて、今回は入荷情報!エリアトラウト用ルアーが入荷しました。
・1089工房 ボトムにょろ

エリアトラウトルアー界隈ではもう定番の「にょろ系」。今回は、そんなにょろ系の中でもボトム用のアイテムが入荷。
にょろ系と言えば、重さに応じてレンジを設定し、一定レンジを泳ぐように使うのが一般的。でも、このルアーはボトムで直立する様に出来ていて、ズル引きやシェイキング、ボトムバンプが効果的なルアー。
ボトムをしっかり攻略したい時には、既存のにょろ系よりもこっちの方がより丁寧に攻められそうです。
あと、さっきこれに関連するネット記事を読んでいたんですが、1089工房のフィールドスタッフの方は、池が深い時はリップにウエイトを貼って使うそうです。この製品はボトム用の割にはフォールが遅めらしいので、確かに深ければその方がいいかもしれませんね。
今回何色か入荷しましたが、各色数はちょっと少なめ。ためらうくらいなら買っちゃえ!(無責任)
そして、それまで残っていればの話にはなりますが、18日(金)からは会員様限定で割引率が大幅アップするセールが開催予定なので、そのタイミングで購入するのが一番お得ですよ!
以上、多賀城中央店宮田でした!
多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
-
2025/07/16
出勤前シーバス釣行
-
2025/07/16
ボトムにょろ入荷~~
-
2025/07/16
弾丸釣行in日本海🌊
-
2025/07/15
レーザーインパクト搭載!
-
2025/07/15
サイズが小さい・・・
-
2025/07/14
シェードがあれば岸際もアリです
月別バックナンバー
-
2024年12月(44)
-
2024年11月(36)
-
2024年10月(37)
-
2024年9月(43)
-
2024年8月(42)
-
2024年7月(39)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(43)
-
2024年3月(32)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(40)
-
2023年12月(47)
-
2023年11月(48)
-
2023年10月(41)
-
2023年9月(49)
-
2023年8月(55)
-
2023年7月(52)
-
2023年6月(53)
-
2023年5月(56)
-
2023年4月(55)
-
2023年3月(52)
-
2023年2月(46)
-
2023年1月(50)
-
2022年12月(57)
-
2022年11月(59)
-
2022年10月(57)
-
2022年9月(48)
-
2022年8月(53)
-
2022年7月(56)
-
2022年6月(54)
-
2022年5月(60)
-
2022年4月(46)
-
2022年3月(48)
-
2022年2月(38)
-
2022年1月(44)
-
2021年12月(44)
-
2021年11月(49)
-
2021年10月(48)
-
2021年9月(41)
-
2021年8月(44)
-
2021年7月(40)
-
2021年6月(33)
-
2021年5月(36)
-
2021年4月(31)
-
2021年3月(32)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(29)