タックルベリー
2025.07.15
サイズが小さい・・・
こんにちは! つい先日から宮田くんを見習って隙間時間釣行を始めました大槻です。
移動時間を考えると30分ちょっとの短時間釣行なので集中して答えの早い釣りを展開しています。
シーバスLOVEの大槻なのでもちろんシーバス狙いなのですが、いかんせん時間が無いのでお店の前を流れる砂押川へ。以前、電車通勤だった時に多賀城駅までの帰り道の夜にシーバスを確認済みなので日中でもどこかにいるはずと見込んでの釣行。しかしこの砂押川は全体的にドシャロー。夜なら警戒心も薄れるので比較的簡単に釣れると思うのですが、日中の水量も濁りもないドシャローは厳しい。福島にいる時に何回も経験済みです。
まぁ時間もないし短時間でシーバスが付く場所狙うなら小場所でしょ!ってことで近くの水門へ。
居れば答えが早い。居なければランガンか広範囲に探るか。
水門際のシェードへ打ち込み、ワンアクションいれると。。。
ごんっっっ!!! きた!!!!! けど、

ちいさーーーーい(;・∀・)
30センチくらいのベイビーちゃんでした。ヒットルアーはミニエント
サイズアップを目指して別のルアーを投げ込むと、、、

顔だけイケメンな30センチ。かわいいねぇ~~~~。
その後、時間制限でお店に戻りましたとさ。
可愛いサイズだけど貴重なデイでのシーバスは嬉しかったし、お店の目の前の砂押川で釣れたのも嬉しかった1日でした。
宮田君に負けないようにしっかりサイズも狙っていきます!
以上 隙間時間釣行でした!
多賀城中央店 大槻
多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
-
2025/07/16
出勤前シーバス釣行
-
2025/07/16
ボトムにょろ入荷~~
-
2025/07/16
弾丸釣行in日本海🌊
-
2025/07/15
レーザーインパクト搭載!
-
2025/07/15
サイズが小さい・・・
-
2025/07/14
シェードがあれば岸際もアリです
月別バックナンバー
-
2024年12月(44)
-
2024年11月(36)
-
2024年10月(37)
-
2024年9月(43)
-
2024年8月(42)
-
2024年7月(39)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(43)
-
2024年3月(32)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(40)
-
2023年12月(47)
-
2023年11月(48)
-
2023年10月(41)
-
2023年9月(49)
-
2023年8月(55)
-
2023年7月(52)
-
2023年6月(53)
-
2023年5月(56)
-
2023年4月(55)
-
2023年3月(52)
-
2023年2月(46)
-
2023年1月(50)
-
2022年12月(57)
-
2022年11月(59)
-
2022年10月(57)
-
2022年9月(48)
-
2022年8月(53)
-
2022年7月(56)
-
2022年6月(54)
-
2022年5月(60)
-
2022年4月(46)
-
2022年3月(48)
-
2022年2月(38)
-
2022年1月(44)
-
2021年12月(44)
-
2021年11月(49)
-
2021年10月(48)
-
2021年9月(41)
-
2021年8月(44)
-
2021年7月(40)
-
2021年6月(33)
-
2021年5月(36)
-
2021年4月(31)
-
2021年3月(32)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(29)