タックルベリー
2025.07.13
波乱の霞ケ浦! 後編
どうも、多賀城中央店宮田です!
さて前回の続きです。
引き続き霞ケ浦水系。初日は謎に波乱の一日でしたが、果たして二日目は釣れたのでしょうか。そして、追加で不幸は起きていないでしょうか(笑)
初日があんな感じだったので、二日目に完全なプランを立てるには正直情報不足でした。本湖の釣りや行っていない遠くの流入を追求しつつ釣りをすると時間的にリスクです。
まぁ本当は全域見た方が勉強になるし良いんですが、せっかく霞来たんだしなるべく釣りたいじゃないですか。昨日大変だったんだもん、今日ものびのび釣りしようじゃないか。
というわけで二日目も流入河川のサイトフィッシング、特に前日によく魚が見えた場所を中心に回る事に。いつもとはまた一味違う回り方をしました。
それでも正直結構自信はありました。昨日時点で見えたバスは7~8割は食わせられていたので、見える場所に行けばおそらく釣れるだろう、と思っていました。
で、朝から


5バイト2フィッシュ。なんかミスり過ぎじゃね??釣れはしましたがなんか締まらない…。
で、その後はもうひたすら見える場所をランガン。そして。





5本追加。今回は比較的食わせやすかったなぁ、ってイメージでした。
で、下2枚の帽子が違うと思うんですが、これ実は今までの帽子が雨で濡れてしまっています。そう、昼から夕方にかけて雨が降って来ました。
最初は気にせずやってたんですが、夕方になっていよいよ雷が光り出したので流石に中断。その後止む様子はなく強制終了となりました。こればっかりはしゃーない。多分雷が無かったらもう2~3本は釣れてましたね。
というわけで、今回のカスミは2日で12本、うち40アップは7本でした。
比較的釣れた方なのかな?と思いますが、個人的にはチョット不完全燃焼感もあります。初日のアレコレもあり、ミスバイトやバラシ等々のミスもそれなりに多かったので、「多分すべてが噛み合っていれば釣果はこんなものではなかった」と思うと正直悔しい気持ちもあります。
でもまぁ悔いが残るくらいの方が遠征は楽しい。次へのモチベーションにもなりますからね!あとは、ハプニングやミス等も一周回って楽しかったし、今回も色々な方と出会えた二日間でした。カスミに限らず、遠出の釣りはいつもいつも楽しいですね♪
また近々霞ケ浦水系には挑戦したいと思います。多分次は今回ほど釣れないと思います、時期的に…(笑)
おまけ
はい、今回のおまけです。今回はコチラ。

霞ケ浦の愉快な仲間達シリーズです。こいつは「ダントウボウ」といって、中国原産のコイ科のお魚。たしかにフナに似てる。日本では霞水系くらいにしかいないみたいです。
基本水草を食べるんですが、稀にルアーに食いついてきます。ちなみに、ワーム等で狙って釣れる個体が一定数います。めっちゃ体高あって平たいので、初見だとなんだコイツってなります。今回も1匹だけ狙って釣りました。
以上、多賀城中央店宮田でした!
多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
-
2025/07/16
出勤前シーバス釣行
-
2025/07/16
ボトムにょろ入荷~~
-
2025/07/16
弾丸釣行in日本海🌊
-
2025/07/15
レーザーインパクト搭載!
-
2025/07/15
サイズが小さい・・・
-
2025/07/14
シェードがあれば岸際もアリです
月別バックナンバー
-
2024年12月(44)
-
2024年11月(36)
-
2024年10月(37)
-
2024年9月(43)
-
2024年8月(42)
-
2024年7月(39)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(43)
-
2024年3月(32)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(40)
-
2023年12月(47)
-
2023年11月(48)
-
2023年10月(41)
-
2023年9月(49)
-
2023年8月(55)
-
2023年7月(52)
-
2023年6月(53)
-
2023年5月(56)
-
2023年4月(55)
-
2023年3月(52)
-
2023年2月(46)
-
2023年1月(50)
-
2022年12月(57)
-
2022年11月(59)
-
2022年10月(57)
-
2022年9月(48)
-
2022年8月(53)
-
2022年7月(56)
-
2022年6月(54)
-
2022年5月(60)
-
2022年4月(46)
-
2022年3月(48)
-
2022年2月(38)
-
2022年1月(44)
-
2021年12月(44)
-
2021年11月(49)
-
2021年10月(48)
-
2021年9月(41)
-
2021年8月(44)
-
2021年7月(40)
-
2021年6月(33)
-
2021年5月(36)
-
2021年4月(31)
-
2021年3月(32)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(29)