夕マズメギリギリで! – 多賀城中央店(Tagajo Chuo)

2025.07.11

夕マズメギリギリで!

どうも、多賀城中央店宮田です!

 熱中症にはホント気を付けましょう。

 最近の大槻くんの記事で、「自宅で熱中症になった」って書いてましたね(コレ)。特に睡眠中の発症が危険だと思っていて、節電のためにタイマーで切れるようにしてたりすると、切れた後に脱水症状や熱中症を引き起こすケースが増えています。

 睡眠時の熱中症は重症化しやすいようなので、日中だけでなく夜間もしっかり対策をしましょうね。

 前も言ったかもしれませんが、自分の限界に挑戦するとか言って冷房なしで夏を乗り切ろうなんてバカな発想はくれぐれも起こさないでください。ホントきついですからあれ…。

 

 

 

本題

 

 

 さて最近のバス事情ですが、夏パターンが近い今は、朝夕にトップのチャンスがあります。そもそも比較的釣りやすい時間帯ですが、この時期は水温が高いので涼しい時間帯であるマズメ帯に特に活発に動きます。

 そういった時、どうせなら楽しい釣りをしよう!と思うアナタは、ぜひハネモノを投げてみて下さい!

 

 

 今回は夕マズメ。「ここは出そう…」って箇所だけをハネモノで探りながらランガン。

 

 日没間際にさしかかったところで入ったポイントにて、3キャスト2フィッシュ!(笑)

 

 しかもどっちも50アップでした!(笑)ハネモノパワー!!

 

 

 ハネモノは、釣るまでは使用するにも心理的に抵抗があるルアーだと思いますが、コイツの破壊力は凄まじいです(笑)個人的にも、過去のビッグバス捕獲率がかなり高めなルアー!

 この時期のマズメ。投げるルアーに迷ったら「ハネモノ」がオススメ!

以上、多賀城中央店宮田でした!暖房なしより冷房なしの方がつらいぞ!(本人体験談)

多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事

月別バックナンバー

※商品の入荷情報および販売価格は記事更新時点のものとなります。既に販売済みとなっている商品や価格が変更となっている場合もございます。詳しくは情報掲載店舗までお問合わせ下さい。