このサイズも動き出しました – 多賀城中央店(Tagajo Chuo)

2025.05.15

このサイズも動き出しました

どうも、多賀城中央店宮田です!

 いつまでも分からない事があります。

 バス釣りをしていない方でももしかしたら聞いたことがあるかもしれないワード、「コバス」。でもこれって、「子バス」と「小バス」のどっちが正しいんでしょう。

 小さいバスでもあり子供のバスでもあるので、根本的に意味合いは同じですが、でも小と子は感覚的に違うような気がします。これって宮田だけでしょうか。

 ちなみに、宮田は「子バス」と表記する事が多いですが、「小バスだろ」って意見の方は暖かい目で見守ってください。

 

 

本題

 

 さて、本日の短時間釣行です。時間が無い時は、基本的にサイトかピンスポット打ちを軸に釣りをするんですが、最近サイトをしていて気付いたことがあるんです。

 

 ずばり、子バス増えて来ました。

 

 暖かい日が続いたからか、小さいサイズのバスが結構見えたりします。

 今回はちょっと狙ってみました。

 カワイイサイズですね。これくらいのバスが動き出してくれると、大きいバスが釣れなくても反応してくれる魚が居るので楽しいと個人的に思います。

 僕も結構子バスと遊ぶ事多いんですよ…(笑)

 

 思いっきり濁った場所でなければ、子バスが浮いているのを見る機会も多いと思います。デカバスからの反応が無い時、短時間で楽しみたい時に癒されてみては。

 

 でも、でっかいのをサイトで狙っている時、どこからともなく現れてルアーをさらって行くのはやめておくれ。

以上、多賀城中央店宮田でした!

多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事

月別バックナンバー

※商品の入荷情報および販売価格は記事更新時点のものとなります。既に販売済みとなっている商品や価格が変更となっている場合もございます。詳しくは情報掲載店舗までお問合わせ下さい。