タックルベリー
2025.05.07
サイコロラバー、やっぱ強い!
どうも、多賀城中央店宮田です!
サイコロって最近使わないですよね。
人生ゲームとかで使うイメージがある「サイコロ」。最近はボードゲームもデジタルで行う時代ですので、実際にサイコロをふることは少なくなったと思います。
そんなサイコロですが、実は全ての目が同じ確率で出るわけじゃないって知ってましたか?これは、表面の目の部分を掘って作られたサイコロに限った話なんですが、一番出やすいのは「5」。これは、その下の面になる「2」の目との、製造上削られる量の差が一番大きいから。
つまり、「2の面が重くて5の面が軽いから、2が下になりやすい」んです。といっても目に見えて変わる程の差はありませんので、あてずっぽうの時とかに参考にしてみて下さい。
本題
さて最近のバス事情ですが、引き続き場所によって見えバスがいます。サイトしかない!!(サイト大好き人間の発作)
で、サイトと言えばのワームが当店在庫にもあります。今回はそれのみ持って短時間サイト勝負!
シャローでエビを追いかけているバスを発見したので、すかさずサイコロラバーのダウンショットを投入。すると一発でバイト!!

アフターっぽい肉厚の40アップでした~。サイトはほんとに楽しいですね。
さて、今回使用した「サイコロラバー」。個人的には「サイトで迷ったらこれ!」的なワーム。ノーシンカーかダウンショットにて使用するのが一般的で、特にエビ系を捕食している魚には効果絶大です!
でも、エビ食ってないバスもめっちゃ食うので、結果大体のバスは食います(笑)

もちろんブラインドで使用しても釣れますが…。ぜひ見えバスがいたらコイツを使ってみてください!!きっと良いバイトをもらえるハズ!
以上、多賀城中央店宮田でした!
多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
-
2025/05/29
美味しそうな豆アジが釣れました
-
2025/05/29
大漁入荷シリーズ!~人気シンペン入りました~
-
2025/05/28
大漁入荷シリーズ!~カゲロウ、キリンジキター!~
-
2025/05/28
カエルが鳴くようになってきた…!
-
2025/05/27
なんだか久々の釣果報告🎣
-
2025/05/27
大漁入荷シリーズ!~小型のスナップです~
月別バックナンバー
-
2024年12月(44)
-
2024年11月(36)
-
2024年10月(37)
-
2024年9月(43)
-
2024年8月(42)
-
2024年7月(39)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(43)
-
2024年3月(32)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(40)
-
2023年12月(47)
-
2023年11月(48)
-
2023年10月(41)
-
2023年9月(49)
-
2023年8月(55)
-
2023年7月(52)
-
2023年6月(53)
-
2023年5月(56)
-
2023年4月(55)
-
2023年3月(52)
-
2023年2月(46)
-
2023年1月(50)
-
2022年12月(57)
-
2022年11月(59)
-
2022年10月(57)
-
2022年9月(48)
-
2022年8月(53)
-
2022年7月(56)
-
2022年6月(54)
-
2022年5月(60)
-
2022年4月(46)
-
2022年3月(48)
-
2022年2月(38)
-
2022年1月(44)
-
2021年12月(44)
-
2021年11月(49)
-
2021年10月(48)
-
2021年9月(41)
-
2021年8月(44)
-
2021年7月(40)
-
2021年6月(33)
-
2021年5月(36)
-
2021年4月(31)
-
2021年3月(32)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(29)