初★釣り堀とカフェ??① – 多賀城中央店(Tagajo Chuo)

2025.03.07

初★釣り堀とカフェ??①

こんにちは結城デス☆
昨日は当店オノデラ&仙台泉インター店マダムと共に初となる
『釣り堀カフェクローバー』さんへ行ってきました(=゚ω゚)ノ★!

写真を撮りすぎたので2回に分けさせていただきます( ̄ー ̄)

マダムの愉快なお話を聞いているとあっという間に到着!

白石市福岡

今回は釣具持ち込みプランで利用させていただきましたが、BBQができるプラン等もあるのでぜひHPをチェックしてみてください☆

雪が良い雰囲気ですね(∩´∀`)∩

画像は5つある池の中の1番池
水深があり1番釣れる池との事♪確かに釣れそう!

近くで見てみると魚が元気に跳ねています(∩´∀`)∩

飛び跳ねている魚が結構小さく見えたので2番池方面へ★

手前から2番、3番、4番、5番と奥に行くにつれて浅くなり、難易度も上がるそう(∩´∀`)∩

4番池で愉悦中

初っ端はフカダマ25を装着し5番池にキャストしてみるとバイトあり!
ブレードをつまむようなバイト数回から針がかりするも惜しくもバラシ・・・
少し沈めようと月舘君オススメのモカSSを投入(/・ω・)/

キタ!

リリースは禁止なのでバケツにinしてもう一度5番池へ・・・

キタ!!先程より明らかに大きそうです(´゚д゚`)!

5番池

モカSSつよ(´゚д゚`)!
サイズ感が伝わりませんがエラの下あたりにルアーがあるので1匹目の画像と比較すると大きさが全然違いますね・・・
管理釣り場4回目?で30cmを超えたのは初めてです(*´ω`*)

チョット~満足したのでルアーチェンジしていきます♪

5番池 おおとろ45f

この後、連結豆バドに変更し小さめの魚が多そうな2番池にキャストするとアタルアタル!
多い時は1投3バイト程。小さいから掛かりにくいのかと思っていると急にドラグを出すいいアタリΣ(・ω・ノ)ノ!

何やら黄色みがかったような魚体が見えましたが惜しくもバラシ・・・
2番池にもデカいのいたのか・・・・(´゚д゚`)

次回!バラシた魚の正体が明らかに!

以上多賀城中央店でした~

多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事

月別バックナンバー

※商品の入荷情報および販売価格は記事更新時点のものとなります。既に販売済みとなっている商品や価格が変更となっている場合もございます。詳しくは情報掲載店舗までお問合わせ下さい。