タックルベリー
2025.02.21
久々に凪でした😁
どもども~!TB多賀城中央店の月舘です🌛
チョット出張に行っており報告が遅れましたが、先日はやっとタラジギングに行ってきました🎣

早々に出船確定だったので田中そば店さんへ気合注入😋
肉飯はマストですね🍚
今回はTBメンバーではなく釣り仲間A氏、S氏と乗り合い。
当然、前乗りしてナイトゲームやるっしょ!とS氏を強引に拉致って出船場所の漁港へGO!
着いたのは午前1時、ここではオカッパリをした事がないのでライト片手に下見を開始しますが…むむむ!砂地やないか😲
メバルの姿は全く見えません(笑
仕方ないのでめっちゃ奥にある堤防の先端に向かい長距離徒歩ります。すると先端付近でやっと根(沈みブロック)をハケーン💡
魚の姿は全く見えませんが、これなら釣れるでしょうと開始!!
ブロックに開いている穴の上ギリギリを通すイメージで攻めていくと…

っしゃー!本命のメバルをゲット👍
何となくパターンが分かった気がしたので同じ攻め方で…

あれ?チビカサゴ😲

からのメバルッ!っとまぁこんな感じで釣れ始めてきます。
やや強気なタックルだったS氏は大苦戦(笑

私はお構いなしに追加😁
このヨロイメバルは23cmくらいかな…だいぶデカイ方だと思います。

途中からグラミノに変更。サイズUPのメバル😁

どんどん追加(サイズダウンのメバルw)
っとここでいいアタリ!こりゃ尺いったんじゃないの~?

っと、思ったらクロソイ🤩
30あるなしでしたが、嬉しい1本✌

最後は20ちょいのメバルを追加!そして根掛りで終了しました(笑
なかなかここ面白いですね。オカッパリだけで来てみるのもアリかも💡
気付いたら午前4時過ぎ。
タラジギングに備えて約1時間プチ休憩をするのでした🌜
続きはまた明日!以上、TB多賀城中央店でした~
多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
-
2025/05/01
クリップスナップが入荷デス
-
2025/05/01
またサイトライギョ!(笑)
-
2025/04/30
仙台港シャコ釣果いただきやした
-
2025/04/30
新商品PEライン入荷!
-
2025/04/29
エリアトラウト必殺ルアー?入荷です~
-
2025/04/29
ロックフィッシュ調査兵団【㏌久慈:後編】
月別バックナンバー
-
2024年12月(44)
-
2024年11月(36)
-
2024年10月(37)
-
2024年9月(43)
-
2024年8月(42)
-
2024年7月(39)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(43)
-
2024年3月(32)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(40)
-
2023年12月(47)
-
2023年11月(48)
-
2023年10月(41)
-
2023年9月(49)
-
2023年8月(55)
-
2023年7月(52)
-
2023年6月(53)
-
2023年5月(56)
-
2023年4月(55)
-
2023年3月(52)
-
2023年2月(46)
-
2023年1月(50)
-
2022年12月(57)
-
2022年11月(59)
-
2022年10月(57)
-
2022年9月(48)
-
2022年8月(53)
-
2022年7月(56)
-
2022年6月(54)
-
2022年5月(60)
-
2022年4月(46)
-
2022年3月(48)
-
2022年2月(38)
-
2022年1月(44)
-
2021年12月(44)
-
2021年11月(49)
-
2021年10月(48)
-
2021年9月(41)
-
2021年8月(44)
-
2021年7月(40)
-
2021年6月(33)
-
2021年5月(36)
-
2021年4月(31)
-
2021年3月(32)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(29)