早春の予感…🌸 – 多賀城中央店(Tagajo Chuo)

2025.02.19

早春の予感…🌸

どうも、多賀城中央店宮田です!

 お菓子会社の戦略の日が終わり、いよいよ2月も後半戦。この位の時期が一番強風が多い季節でもある気がしますので、釣りに行く際は気を付けて下さいね。

 強風といえば、学生時代に「強風吹き荒れる日にタコ揚げをしたらどうなるのか」という実験をしたことがあります。いまタコ揚げやる人っているんですかね?

 もちろん対策をしました。付属のタコ糸に50M追加。広い公園にて行いましたが、結果は予想通り。またたく間にタコ糸100Mを出し切り、そのままタコ爆裂☆。風の力は強大です。

 

 

本題

 

 さて最近のバス事情ですが、結論から言うとまもなく早春突入!!って感じ。

 13日にもの凄く風強い日があったと思うんですけど、個人的にはあの日がトリガーになって春モードに切り替わりそう…、なんて思ってました。

 実際、その日も含めその後2~3日は暖かい日が続いたので、水温も上昇。そして大潮…。こんな好条件がそろえば、きっと魚も春を意識するハズ!

 

 ということで、もちろんそのタイミングで調査へレッツゴー!

 

 朝から色々巡っては水温やら魚が見えないかやら調査しつつ釣り。が、意外にもノーバイトが続き…。

 予想に反してまだ早春には早い…?って思っていた夕マズメ。

 

 岸際の浅い所の中層をエラストマー製のカエルワームで通していると、ラインスラッグがギュイーン!

 やっぱシャローに乗っかってました!!45アップキャッチに成功!

 今回ヒットした場所は水深にして多分70センチくらい。何ならボトムまで見えるような場所。立ち位置的にバイトは見えませんでしたが、下手したらバイトが見えるくらいの位置でのヒットでした。

 完全に「早春」です🌸ついに始まりました(多分)。

 

 やはりまだ冬を引きずっている感は否めませんが、にしてもシャローを意識するバスが増えている印象がありました。これからどんどんシャローにチャンスが多くなってきて、バスが見える場所も出てくるかもしれません

 引き続き現場に足を運び続けようと思います!とにかくいっぱい釣りたい!(笑)

 

 

告知

 

 ご存じの方も多いと思いますが、この度タックルベリー多賀城中央店がリニューアル!お得なセールや先行買取アップキャンペーンも開催しますので、ぜひお見逃しなく!それに伴って、2月28日は店休日になりますのでご了承下さい。

詳細は下記リンクから!

多賀城中央店リニューアル情報

 

以上、多賀城中央店宮田でした!

多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事

月別バックナンバー

※商品の入荷情報および販売価格は記事更新時点のものとなります。既に販売済みとなっている商品や価格が変更となっている場合もございます。詳しくは情報掲載店舗までお問合わせ下さい。