タックルベリー
2025.02.06
今年初の霞ケ浦! その3
どうも、多賀城中央店宮田です!
さて霞最終回です!
3日目は、昨日までの情報を元に展開。朝は本湖。昨日風が当たっていなかった場所を中心にランガン!

で、長らく反応ありませんでしたが、ここで初日の一番最初に入った場所が気になってれっつごー。
アシ際をシンキングスイッシャーでサーチ。表層付近を通して、下から見付けさせて喰わす作戦でしたが、ある時何を思ったかボトム付近をトレース。
するとトンッとあたりが!でも背中を食べたのか魚に当たっただけなのか、針には掛かりませんでした。
その後本湖は反応無く、初日と同じくらいの時間に利根川へ。時合が同じなら食うハズ。と思ってスタートすると、開始数投でやっぱりバイト!でもこっちも上手く食わなかったのか重さが乗りません。
で、隣の人が釣ってました。なんで僕はことごとくミスるのか。でもやっぱり時合だったみたいです。が結局その後僕も隣の人もノーバイトでした。
と、ここでお昼タイム。個人的に今回一のお楽しみの時間です(笑)
食べるのはこちら!


こちらは、行方市の道の駅たまつくりで買える「なめパックン」というバーガー。で、何でこれが楽しみだったかというと…。
実はこのバーガー、バンズの原材料がアメリカナマズ(笑)
霞ケ浦にたくさんいるアメナマ。そのお味はいかほどかと気にはなっていましたが、調理が面倒なので食べていませんでした。しかし、養殖のアメナマをバーガーにして売っているという情報を聞いたからには食べない手はない!!
いざ賞味!ナマズの方は、白身魚の風味と味がするハンバーグって感じ。特段臭みとか謎の味はせず、普通に美味しかったです。でも、意外とバンズのナマズ率少な目。もっとナマズ多く使えばいいのにな、って正直思いました。
皆さんもご興味あればぜひ行方市へ!(笑)
さて気を取り直して釣り再開(笑)
午後一発目はこれまた初日にバラした千本杭。数時間かけてシャッド巻き巻きしましたが今回はダメでした。

で、あっという間に夕マズメ。夕マズメは本湖でビッグワン狙い。ちなみに言い忘れましたが、僕がやたら本湖に行くのは、この時期に本湖のシャローで釣れれば基本でっかいからなんです。
ただ、時合が短い。そもそも場所をあまり知らない中で魚に巡り合うのは結構難しい。果たして今回は…、って、釣れませんでしたってもう言ってましたね、はい、ダメでした(笑)
というわけで今回の霞ケ浦釣行は無事(?)打ちのめされました。厳しいとは思ってましたが、正直かなり悔しい。チャンスがあっただけに、モノにできなかったのが悔やまれます。でも難しいのも個人的には面白くて、やっぱり通い甲斐があるフィールドだなって思います、遠いけど。
また行ったら釣行報告します!次は釣果を上げられるよう、精進しますぜ。
以上、多賀城中央店宮田でした!
最後に最終日にも出没したぬこ様を。

多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
-
2025/04/29
エリアトラウト必殺ルアー?入荷です~
-
2025/04/29
ロックフィッシュ調査兵団【㏌久慈:後編】
-
2025/04/28
スウォーム80Sがスゴイ!
-
2025/04/28
ロックフィッシュ調査兵団【㏌久慈:前編】
-
2025/04/27
50アップ2連発!!~髪切った~
-
2025/04/27
ナマラジグ鯛、ありますよ~
月別バックナンバー
-
2024年12月(44)
-
2024年11月(36)
-
2024年10月(37)
-
2024年9月(43)
-
2024年8月(42)
-
2024年7月(39)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(43)
-
2024年3月(32)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(40)
-
2023年12月(47)
-
2023年11月(48)
-
2023年10月(41)
-
2023年9月(49)
-
2023年8月(55)
-
2023年7月(52)
-
2023年6月(53)
-
2023年5月(56)
-
2023年4月(55)
-
2023年3月(52)
-
2023年2月(46)
-
2023年1月(50)
-
2022年12月(57)
-
2022年11月(59)
-
2022年10月(57)
-
2022年9月(48)
-
2022年8月(53)
-
2022年7月(56)
-
2022年6月(54)
-
2022年5月(60)
-
2022年4月(46)
-
2022年3月(48)
-
2022年2月(38)
-
2022年1月(44)
-
2021年12月(44)
-
2021年11月(49)
-
2021年10月(48)
-
2021年9月(41)
-
2021年8月(44)
-
2021年7月(40)
-
2021年6月(33)
-
2021年5月(36)
-
2021年4月(31)
-
2021年3月(32)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(29)