タックルベリー
2025.01.30
【消耗品研究会】~トレブルフック編~ その6
どうも、多賀城中央店宮田です!
さて今回も誰得か謎な消耗品研究会!もはや自己満!(笑)
で、今回は「その5」の続きから!
コーティングについては、BC「ブラッククローム(黒)」、TN「スズ(シルバー)」、ZN「亜鉛(シルバー)」、MF「マジックフッ素(黒)」があります。
それぞれ利点は、BCは「フックのフラッシングを抑えられる」、TNは「錆びにくい」、ZNは「錆びにくい」、MFは「滑りが良くなり刺さりやすい」。TNとZNに関しては両方錆防止のコーティングですね。
欠点は、BCは「色合いによっては逆にフックが目立つ」、TNは「錆びたらフック本体も錆びて折れる」、ZNは「使ってると黒くなる」、MFは「バレやすい」って感じ。TNコーティングは錆びにくくするだけのコーティングなのに対して、ZNコーティングは化学反応で錆びを防止する為、見た目が黒く変化していきます。
あとは、どれもコーティングなので若干重量がプラスされます。かなり若干ですけどね。ただ、特にトップとかサスペンドルアーの場合、バランスが崩れる恐れもあります。絶妙なところですけどね…。
もう一つ!これはその4でちょっとお話した内容ですが、fimoフックと同じで、カルティバのフックも比較的曲がりやすい。で、これが一長一短というお話なんですが…
対比の対象によく出るのが「ガマカツ」のフック。これは「強いし硬い」。耐久性に関してはピカイチなんですが、欠点は「折れる」。逆にカルティバやfimoは「柔らかくて曲がる」針ですが、「折れにくい」。
大きい魚がかかった時に、硬い針だと折れたり身切れを起こす場合も。そんな時に曲がる針だとキャッチ出来たりするんです。あとは、曲がる針の方が根掛り回収率が上がったりします。どっちを選ぶかはもう好みですが、こんな特徴があるって事は知っておいて損はないハズ!!!!(自己満だけじゃないよアピール)
・イチカワ KAMAKIRI TOREBLE

こちらはイチカワのフック。カマキリトレブルのシリーズは他にも何個かありますが、当店在庫はこのシリーズのみです。
このフックは、とにかく太い!(笑)太軸に特化したフックで、他のフックと比べても線径がかなり太い。そのうえ、サビにくいTNコーティングも施されているので、ソルトのパワーゲームや怪魚などのビッグゲーム専用と言っても過言ではないのでは。
ただ、その分当然ライトゲームには不向き。あとは、太軸な分他のフックより重くなるのでバランスには注意が必要です。強い釣りのためのフック!って感じ(笑)。小っちゃいサイズもありますが、なるべく強いタックルでの釣りに使用するのがいいかも??
おわりに
さて、カルティバ語り過ぎでしたね(汗)。個人的にお気に入りなフックなだけあって、ちゃんと説明しようとして熱が入ってしまいました。カマキリトレブルが適当みたいに見えますが、ちゃんと全部本気で考察して書いてますからね。
トレブルフック編はもうちょっと続きます!意外と種類あるんですよ?
以上、多賀城中央店宮田でした!
さてさて、本日は1月最後の入荷したての新品商品のご紹介!皆様のご来店お待ちしております!
多賀城中央店の最新釣果・入荷情報ブログはコチラから!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.tackleberry.co.jp/shop/30011099/
臨時休業のお知らせ
誠に勝手ながら当店は2月4日(火)を臨時休業とさせていただきます。
また宮城県内の一部店舗を除き臨時休業とさせていただきます。 お客様へは大変ご不便をお掛けいたしますが何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
〇2月4日(火)
・多賀城中央店
・仙台大和店
・仙台泉インター店
・南仙台4号バイパス店
4店舗が臨時休業となります。
〇2月4日(火)
・古川店
・BiG Berry みやぎ仙台加茂店
・宮城いしのまき店
3店舗は通常営業いたします。
2月5日より全店通常営業となります。
大変ご不便をお掛けいたしますが何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます
多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
-
2025/04/30
仙台港シャコ釣果いただきやした
-
2025/04/30
新商品PEライン入荷!
-
2025/04/29
エリアトラウト必殺ルアー?入荷です~
-
2025/04/29
ロックフィッシュ調査兵団【㏌久慈:後編】
-
2025/04/28
スウォーム80Sがスゴイ!
-
2025/04/28
ロックフィッシュ調査兵団【㏌久慈:前編】
月別バックナンバー
-
2024年12月(44)
-
2024年11月(36)
-
2024年10月(37)
-
2024年9月(43)
-
2024年8月(42)
-
2024年7月(39)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(43)
-
2024年3月(32)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(40)
-
2023年12月(47)
-
2023年11月(48)
-
2023年10月(41)
-
2023年9月(49)
-
2023年8月(55)
-
2023年7月(52)
-
2023年6月(53)
-
2023年5月(56)
-
2023年4月(55)
-
2023年3月(52)
-
2023年2月(46)
-
2023年1月(50)
-
2022年12月(57)
-
2022年11月(59)
-
2022年10月(57)
-
2022年9月(48)
-
2022年8月(53)
-
2022年7月(56)
-
2022年6月(54)
-
2022年5月(60)
-
2022年4月(46)
-
2022年3月(48)
-
2022年2月(38)
-
2022年1月(44)
-
2021年12月(44)
-
2021年11月(49)
-
2021年10月(48)
-
2021年9月(41)
-
2021年8月(44)
-
2021年7月(40)
-
2021年6月(33)
-
2021年5月(36)
-
2021年4月(31)
-
2021年3月(32)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(29)