また冬バス!! – 多賀城中央店(Tagajo Chuo)

2025.01.27

また冬バス!!

どうも、多賀城中央店のスタッフ宮田です!

 笑いのツボって、色々謎ですよね。

 このまえ、勤務中に月舘さんが、普段は「宮田くん」って呼ぶのに突然「スタッフ宮田」って呼びだしまして、その後自分でツボってました。

 のちに「タッフ宮田」とか、「田宮くん」とか色々呼び方を変えてはツボる、という事を繰り返してました。呼ばれたこちらは困惑ですが、月舘さんはというとそれはそれは楽しそうでした。

 笑いのツボ、というのは自分でもよくわからない所にあったりします。前に僕も「空中分解」でツボった話をしましたが、後になって「何が面白いんだろう」って事でもその時は面白くて仕方ありません。でも楽しいならいいじゃないか。事実僕は「スタッフ宮田」に変わりはないんだし。田宮くんではないけど。

 

 

本題

 

 さて、最近のバス事情ですが、シャッドテールの釣りの調子が非常にいい。基本的には巻くだけなんですが、時合やスポットを合わせる事が大事な気がします。僕の感覚ですが。

 ただ、シャッドテールワームはある程度大きい方がいいと思います。個人的には4インチ以上。うちの在庫だとスウィングインパクト4か4.5がいいかも。

 

 

 先日は初バスを釣った野池へ。時合とバスの居場所は分かっていたので集中的にキャストを繰り返します。

 すると突然ティップがはじかれるようないいバイト!

ぎり50に届かない…、だけど超いいバスでした!

 

 シャッドテールの釣りだと、結構バイトは明確。寒くても、「コンッ」っていういいバイトが出ることが多い気がします!これが病みつきになるんです…。

 

 寒いですが、チャンスはアリアリ!挑戦したい方は、ぜひ防寒バッチリで行ってみて下さい!

以上、スタッフ宮田、もとい、多賀城中央店田宮でした!

多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事

月別バックナンバー

※商品の入荷情報および販売価格は記事更新時点のものとなります。既に販売済みとなっている商品や価格が変更となっている場合もございます。詳しくは情報掲載店舗までお問合わせ下さい。