バス釣り、のはずが… – 多賀城中央店(Tagajo Chuo)

2025.01.10

バス釣り、のはずが…

どうも、多賀城中央店宮田です!

最近手の荒れが酷いです。

この時期は乾燥しますので、乾燥肌が悪化します。ここ数年は大人しかった僕の肌荒れが、今シーズンに限って再発し、手が脱皮したみたいにボロボロ。痛くはないので良いんですが、後先が心配です。

人によってはぱっくり割れ等によってつらい時期かと思います。体調管理と併せて、保湿もしていきたいですね。

ちなみに、宮田は保湿のほの字もしてません。自業自得じゃん。

 

本題

 

 さて、冬でもバス釣りたい病の宮田は早速新年初のバス狙いに行って来ました!釣れにくいと分かって行ったので怖いものは何もありません。

 大晦日にすっぽ抜けをやらかした因縁のポイントにエントリーするも、やっぱり無反応。タイミングズレるとバイトすらないのがこの時期…(笑)

 

 がしかし、メタルバイブにいいアタリが!!これは!!

と思いきや…

フナでした。低水温期はコイフナ系がリアクション系アクションによく反応するのでこんなことが起こります。

 と、噂していると

ほらやっぱりコイも釣れた。まぁノーフィッシュより全然マシだし、個人的には結構嬉しい。

 

 というのも、釣果としても嬉しいですが、低水温期にバスとコイが溜まる場所は結構おんなじだったりするんです。特に河川。

 なので、「バスの居場所を絞る、という点では正解だった」という答えが得られました。これだけでも大きな収穫。まぁすっぽ抜けやらかしてるのでバスが居るのは分かってましたが、答え合わせですよね。

 

 というわけで、バスは釣れなかったものの、良い収穫が出来た釣行になりましたとさ。

以上、次こそはバス釣りたい、多賀城中央店宮田でした!

多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事

月別バックナンバー

※商品の入荷情報および販売価格は記事更新時点のものとなります。既に販売済みとなっている商品や価格が変更となっている場合もございます。詳しくは情報掲載店舗までお問合わせ下さい。