タックルベリー
2024.12.05
冬のバス釣りおすすめルアー4選 後編
どうも、多賀城中央店宮田です!
さて今回も前書きなし。すぐ本文いっちゃいます。
今回は後編!冬のバス釣りに使えるルアーをご紹介♪
・シャッドテールワーム
3つ目はシャッドテールワーム!秋でも出ましたね。そして、春も出てくると思います…(笑)
とにかく低水温期はデカめのシャッドテールワームが強い!おそらく、「ゆっくり強く」引いてこれるからだと思います。。。
特に枯れたウィードがあるエリアなんかがベスト!使い方はノーシンカーで底をとってゆっくり巻くだけ!場所によってはシンカーをつけたズル引きでも釣果が上がってるようなので、試してみるのもいいかも??
ちなみに、当店の商品だと…
・ケイティック スウィングインパクト 4.5”

これなんかいいと思います!色はお好みで大丈夫ですよ!
ちなみに、このワームだとフックは3/0~4/0くらいでOK。
・ビッグベイト
さて最後はビッグベイト!これは冬のビッグワンを狙いたい方に特におすすめ!
正直、数は出ません…(笑)ただ、冬にまで浅瀬で餌を食べるようなでっかいバスは、一発で高カロリーを摂取できる大きい餌を好んで食べます!
ただ、魚の動きはスローなので、ルアーも比較的スロー気味に動かすと良いと思います。なので基本的にはスローリトリーブで大丈夫です。シャッドテールワームとおんなじ感覚で大丈夫だと思います♪
さて、当店の在庫では、、、
・メガバス スウィッチ

リップ付きビッグベイト。このルアーは、知り合いが去年の冬にビッグバスを釣っているので、かなり期待出来そうです♪
個人的には、ウエイトを貼ったりつけたりして、超スローフローティングにして底の方をゆっくり巻く、なんて使い方が良いと思います♪
おわりに
というわけで、以上が冬にオススメのルアー&釣り方です!
冬は魚を釣るのが難しい上に、寒いので釣り人の方も参ってしまいますが、その分一匹の価値は大きくなります!!
ムズカシイ季節ではありますが、ぜひ挑戦してみて下さい!そして、良い一匹を釣ることが出来たら、ぜひ教えに来てくださいな♪
以上、多賀城中央店宮田でした!
多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
-
2025/04/29
エリアトラウト必殺ルアー?入荷です~
-
2025/04/29
ロックフィッシュ調査兵団【㏌久慈:後編】
-
2025/04/28
スウォーム80Sがスゴイ!
-
2025/04/28
ロックフィッシュ調査兵団【㏌久慈:前編】
-
2025/04/27
50アップ2連発!!~髪切った~
-
2025/04/27
ナマラジグ鯛、ありますよ~
月別バックナンバー
-
2024年12月(44)
-
2024年11月(36)
-
2024年10月(37)
-
2024年9月(43)
-
2024年8月(42)
-
2024年7月(39)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(43)
-
2024年3月(32)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(40)
-
2023年12月(47)
-
2023年11月(48)
-
2023年10月(41)
-
2023年9月(49)
-
2023年8月(55)
-
2023年7月(52)
-
2023年6月(53)
-
2023年5月(56)
-
2023年4月(55)
-
2023年3月(52)
-
2023年2月(46)
-
2023年1月(50)
-
2022年12月(57)
-
2022年11月(59)
-
2022年10月(57)
-
2022年9月(48)
-
2022年8月(53)
-
2022年7月(56)
-
2022年6月(54)
-
2022年5月(60)
-
2022年4月(46)
-
2022年3月(48)
-
2022年2月(38)
-
2022年1月(44)
-
2021年12月(44)
-
2021年11月(49)
-
2021年10月(48)
-
2021年9月(41)
-
2021年8月(44)
-
2021年7月(40)
-
2021年6月(33)
-
2021年5月(36)
-
2021年4月(31)
-
2021年3月(32)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(29)