また懲りずに… – 多賀城中央店(Tagajo Chuo)

2024.11.14

また懲りずに…

どうも、多賀城中央店宮田です!

今回は前書きなし

さて、11月になって段々冬の気配がしてきました。淡水のお魚達は冬に向けて釣れにくくなっていくタイミング。

にも関わらず、先日また霞ケ浦に行って参りました!(笑)ただでさえ厳しいフィールドなのにね…。

 

結論から言うと…、かなり苦戦しました(笑)

夏場の定番だった流入河川上流部からは魚が抜け、見える範囲に居る魚が極端に減りました。

そのうえ減水、強風、ターンオーバー、底荒れ…等々の状況が重なり、現地アングラーも厳しいと言うくらいのデスミガウラが完成していました(笑)

 

こうなったら、もう少ない手がかりを元に試行錯誤するしかない。風と減水からベイトがどう動くかを予想して、とにかくランガン。しかし反応得られずでした。

とここで、今まで行ったことの無い場所へエントリー。水深が浅く、どちらかというとサイトの場所なのであまり期待はしていませんでしたが…。

 

なんかめっちゃベイトいるー!(笑)

 

もう絶対ここじゃん、という事で探ると、バス発見!

何が何でも釣りたかったので、個人的最強技を使用(笑)もう必死です(笑)

で何とかキャッチ。45くらいの良いバスでした♪

しかしこの一本のみで終了。夕マズメには釣った場所も減水が進み、ベイトもバスも消えました。シビアすぎる…。

 

水温的にはまだ秋の動きをしていそうだった霞ケ浦。今回はいまいち魚を見つけられなかった感じがします。

しかし、釣れないのもまた釣りの醍醐味。今回も魚探しの時間は苦しくも楽しい時間でした。やっぱ釣りは良いですねぇ~。

 

おまけ

 

さて、帰る前に夕飯へ!今回はまえから気になっていたつけ麺屋さん「特級鶏蕎麦 龍介」さんへ行って来ました!

着いた時にはちょっと列が出来ていました。さすが人気店。

今回は「特級龍介つけ蕎麦+チャーマヨ丼」をセレクト。評判がいいだけあってとても美味しかったです♪コシがある麺に濃いめの付けダレ。疲れた体に沁みました…。

土浦方面に行かれた方はぜひ行ってみて下さい!

 

以上、多賀城中央店宮田でした!

多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事

月別バックナンバー

※商品の入荷情報および販売価格は記事更新時点のものとなります。既に販売済みとなっている商品や価格が変更となっている場合もございます。詳しくは情報掲載店舗までお問合わせ下さい。