晩秋に欠かせない釣り – 多賀城中央店(Tagajo Chuo)

2024.11.09

晩秋に欠かせない釣り

どうも、多賀城中央店宮田です!

さて、とうとう吐く息が白くなる季節が到来。今日は朝の気温が車の温度計で5℃。いよいよ秋も終わりが近くなった様です。

こう寒くなるとちょっと怖いのが「車のバッテリーあがり」。寒い時期にバッテリーがあがってしまうトラブルは増えます。というか僕も去年やらかしました。

日頃のメンテナンスもですが、いざという時のためにケーブルの用意もした方が良いかもしれません。

本題

さて、最近のバス事情ですが、水温によって秋を引きずっている場所と晩秋に移行している場所とが入り混じっているイメージ。季節の移り変わりっぽい雰囲気がします。

その中でも、晩秋感が出て来るエリアでは、そろそろシャッドテールワームが強くなってくるタイミングです!

 

先日の釣行では、ブレイク付近をシャッドテールで通してくると高反応!

40はありませんが、30後半のバスが連発でした♪

 

これからの寒い時期は、数が釣れない分サイズが出やすいタイミング!一発大物を狙って、どんどん出陣しますよ~

以上、多賀城中央店宮田でした!

多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事

月別バックナンバー

※商品の入荷情報および販売価格は記事更新時点のものとなります。既に販売済みとなっている商品や価格が変更となっている場合もございます。詳しくは情報掲載店舗までお問合わせ下さい。