タックルベリー
2024.08.30
バズベイト強化期間中☆
どうも、多賀城中央店宮田です!
日本語って、同じ言葉に何個か意味があったりします。
例えば「育てる」。焼肉なんか行くと、自分の好みの焼き加減になるように調整して肉を焼くことを「肉を育てる」なんていうこともしばしば。「生き物を成長させる」という意味の他に、「何かを最適な状態にする」という意味もあるようです。日本語ってムズカシイ。。。
ちなみに、肉を育てていると誰かに盗られる、なんてのはもう「あるある」なわけですが、僕は「育てるのに失敗した肉を無理やり押し付けられる」という事を経験したことがあります。酷すぎます。
本題
さて、最近は秋に向けてバズベイト育成中(?)の日々。育成の意味が分かるあなたは、きっとバス釣りの通かバズベイト中毒者ですね、僕には分かりますよ。
ちなみに育成と聞いて扇風機やエアコン、果ては車とガムテープなんかが浮かんだあなたは、おそらく経験者ですね。完全に中毒(誉め言葉)です。
そして、僕のバズたちの育成度合を確認すべく、現場では隙あらばバズベイトを投げています。
そうして投げていると、元気なバスが結構食ってきます!




以外にもこんなサイズがわんさか釣れてます♪
見た目のインパクトとスタイルから、バズベイトは「ちょっと避けられがちなルアー」なんてイメージが個人的にあります。でも、数釣りからビックフィッシュ狙いまで、本当に楽しくて釣れるルアーです!興味がわいた方はぜひ使ってみて下さい!
以上、多賀城中央店宮田でした!
多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
-
2025/04/30
仙台港シャコ釣果いただきやした
-
2025/04/30
新商品PEライン入荷!
-
2025/04/29
エリアトラウト必殺ルアー?入荷です~
-
2025/04/29
ロックフィッシュ調査兵団【㏌久慈:後編】
-
2025/04/28
スウォーム80Sがスゴイ!
-
2025/04/28
ロックフィッシュ調査兵団【㏌久慈:前編】
月別バックナンバー
-
2024年12月(44)
-
2024年11月(36)
-
2024年10月(37)
-
2024年9月(43)
-
2024年8月(42)
-
2024年7月(39)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(43)
-
2024年3月(32)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(40)
-
2023年12月(47)
-
2023年11月(48)
-
2023年10月(41)
-
2023年9月(49)
-
2023年8月(55)
-
2023年7月(52)
-
2023年6月(53)
-
2023年5月(56)
-
2023年4月(55)
-
2023年3月(52)
-
2023年2月(46)
-
2023年1月(50)
-
2022年12月(57)
-
2022年11月(59)
-
2022年10月(57)
-
2022年9月(48)
-
2022年8月(53)
-
2022年7月(56)
-
2022年6月(54)
-
2022年5月(60)
-
2022年4月(46)
-
2022年3月(48)
-
2022年2月(38)
-
2022年1月(44)
-
2021年12月(44)
-
2021年11月(49)
-
2021年10月(48)
-
2021年9月(41)
-
2021年8月(44)
-
2021年7月(40)
-
2021年6月(33)
-
2021年5月(36)
-
2021年4月(31)
-
2021年3月(32)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(29)