今年二回目の八郎潟 – 多賀城中央店(Tagajo Chuo)

2024.08.08

今年二回目の八郎潟

どうも、多賀城中央店宮田です!

今回は内容盛りだくさんなのでまえがき割愛。

さて、先日は今年二回目の八郎潟へ行って来ました!!今回も、前と同じの2日間、10feet underモニターのかっち君も一緒でした!

 

夏本番なので、八郎潟本湖よりも流入河川がメインになるのが例年のパターン。

が、今回は豪雨の影響が残っていた為か、水温が20度以下。流入に魚が居ないという壊滅的な状況でした!(笑)

なので、初日は魚の居場所探しをしました。結果は…

エビ系でした!
高比重ズル引き!

何とか40アップ2本キャッチでした!!本当に危うくボウズ食らうところでした…。

ちなみにゲストは沢山(笑)

雷魚、ナマズ、コイはもう無限に釣れました…(笑)コイが普通にルアー追って来るのが八郎潟名物ですね(笑)

 

さて2日目ですが、初日より魚探しが難航…(笑)魚どこ行っちゃったの…って思うくらいのノーバイト。。。

それでも、自分が信頼しているルアーを投げ続けました。もうやりきるしかない…!!

その結果…

ジャスト50の良い魚!!
こちらは51センチ!でかい…!
子バスも遊んでくれました♪

ビッグバス二連発!!超嬉しい魚でした!!頑張った甲斐があった…。

 

おわりに

ということで八郎潟釣行は終了。最終的に40アップ4本という結果でしたが、苦労の末にキャッチしたバスたちだったので嬉しさ倍増でした♪

ちなみにかっち君も4~5本釣ってました。あの人はだいたいどこ行っても気付いたら釣ってますね。流石。

でも、正直不完全燃焼だったので、近いうちにまた行きたいです!!

以上、多賀城中央店宮田でした!最後に二日目の50アップのランディングショットを!

多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事

月別バックナンバー

※商品の入荷情報および販売価格は記事更新時点のものとなります。既に販売済みとなっている商品や価格が変更となっている場合もございます。詳しくは情報掲載店舗までお問合わせ下さい。