夏季のバス釣り エビ系ルアー編 – 多賀城中央店(Tagajo Chuo)

2024.05.23

夏季のバス釣り エビ系ルアー編

どうも、多賀城中央店宮田です!釣り人あるあるに「ラスト1投が終わらない」ってやつがありますが、あれは何でなんでしょうかね。自分の事を思い出してみると、釣れたときの感覚が思い起こされて「もう一回キャストすれば釣れるかもしれない」という思いから延長してしまいます。

そしてその延長はだいたい儚く散るわけですが、たかだか数秒の延長なので罪悪感やら焦燥感はないわけで、その過ちを繰り返すわけです。。。まぁ熱中できることがあるのはいい事ですよね。ちなみに僕の「ラスト1投最長延長時間」はおよそ3時間半です。皆さんの最長時間も是非教えてください♪

という事で今回は夏のバス釣り「エビ系ルアー編」です!ご参考までにどうぞ!

エビ系ルアー

去年の夏の写真。エビ系は覚えて損はナシ!!

エビ系ルアーは、「エビ等の小型水生生物をイメージしたルアー」のことで、ワームがほとんどです。使い方は、ノーシンカーリグかダウンショットリグで大丈夫です。

ノーシンカーリグの場合は、エビがいそうな場所へキャスト、その後水面付近を小刻みにシェイクしながらゆっくり巻いてくる方法と、中層からボトム付近まで沈めてから素早くシェイクしながら巻き、50センチくらい巻いたらまた沈める方法が個人的オススメです。

多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事

月別バックナンバー

※商品の入荷情報および販売価格は記事更新時点のものとなります。既に販売済みとなっている商品や価格が変更となっている場合もございます。詳しくは情報掲載店舗までお問合わせ下さい。