タックルベリー
2024.04.12
T氏の管釣り釣果★
こんにちは結城デス☆
ついに!当店すぐ近くの桜も見頃を迎えました!綺麗だな~(*’ω’*)

チョット~前にもはや根魚の月舘氏から釣果情報がとどいておりましたのでご紹介いたします~(∩´∀`)∩
あちらに旅立ってからは管理釣り場を満喫しているようですが
この間は当店のブログをご覧のお客様なら知らない人はいないであろう
アングラーズパークキングフィッシャー様の釣行でしたが
今回は違う場所での釣果のようです(*‘∀‘)!
今回はコチラ!
関根養魚場

という事でググってみると・・・
ルアー&フライフィッシングが可能ですが、餌釣り(釣具・餌は持参)の池もある様です(∩´∀`)∩
1日券や半日券があるのはもちろんですが、関根養魚場さんはなんと時間券というものがあるらしい!
時間券=1.000円/時間
ドライブがてらチョット~だけ釣りがしたい‼って時にすごくいいですよね‼
時間券では魚のお持ち帰りは出来ないようですので細かい事はググってみて下さい(・ω・)ノ
では釣果を<゜)))彡





立て続けにご覧いただきましたが、結果メッチャ釣れたらしい!(^^)!
画像はほんの一部しか載せていませんし、釣れた魚を全て撮影しているとも思いませんのでホント沢山釣れたんでしょうね(;´・ω・)
画像に注目して頂くとルアーチェンジされているのが分かります(*’ω’*)
黄色のルアーだったり、クリアのルアーだったり、茶色っぽかったり。
デカミッツドライ(ケタミッツドライ)とモカで爆釣だったそう♪
ちなみに月舘氏のブログを盗み見たところ最大35cmまで釣れた様です(*’ω’*)!
もはや根魚の居るビックベリー栃木大田原店から車で15分程らしい・・・
え、それってもしかして休憩時間に時間券で釣り出来ちゃたり(; ・`д・´)?しない(; ・`д・´)?
釣果情報の〆括りはやはりこちら!

やっば(゚Д゚)ノ
チョット意味が分かりませんが追いラーメンぶちかましたらしいです( ゚Д゚)

月舘氏の釣行の詳細はビックベリー栃木大田原店のブログをご覧ください♬

以上多賀城中央店でした~
多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
-
2025/05/03
セール後半戦突入!
-
2025/05/03
久々の遠征メバリングその①
-
2025/05/03
是非とも尺アジに使ってください
-
2025/05/02
夜のナマズ調査(^^)v
-
2025/05/02
シーバス用チャター!!
-
2025/05/01
クリップスナップが入荷デス
月別バックナンバー
-
2024年12月(44)
-
2024年11月(36)
-
2024年10月(37)
-
2024年9月(43)
-
2024年8月(42)
-
2024年7月(39)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(43)
-
2024年3月(32)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(40)
-
2023年12月(47)
-
2023年11月(48)
-
2023年10月(41)
-
2023年9月(49)
-
2023年8月(55)
-
2023年7月(52)
-
2023年6月(53)
-
2023年5月(56)
-
2023年4月(55)
-
2023年3月(52)
-
2023年2月(46)
-
2023年1月(50)
-
2022年12月(57)
-
2022年11月(59)
-
2022年10月(57)
-
2022年9月(48)
-
2022年8月(53)
-
2022年7月(56)
-
2022年6月(54)
-
2022年5月(60)
-
2022年4月(46)
-
2022年3月(48)
-
2022年2月(38)
-
2022年1月(44)
-
2021年12月(44)
-
2021年11月(49)
-
2021年10月(48)
-
2021年9月(41)
-
2021年8月(44)
-
2021年7月(40)
-
2021年6月(33)
-
2021年5月(36)
-
2021年4月(31)
-
2021年3月(32)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(29)