タックルベリー
2024.02.14
海が荒れてでない時は
おはようござ伊藤です。最近週末の度に天気に恵まれずなかなかおかっぱりは勿論、オフショアも船が出ない日がありましたね。1月なんて数えるほどしかどの船も出てないのでは・・・。そんなニート生活満喫中のフィッシングシンドロームのショウマ船長とお馴染み漢アンドゥ、私という珍しい組み合わせで管釣りに行って参りましたのでご報告です。
お世話になりましたのは北宮城フィッシンングエリアさん!この時期のTBスタッフの定番の管釣りです。県内には他にもありますがリーズナブル&猫がいる&多賀城から約1時間なので丁度いいんですよね。始めに登米にありますレトロな雰囲気のPOSTさんでご飯です。鶏天丼は鶏が柔らかく甘めのタレで美味しかったです!

お腹いっぱいなのでいざ北宮城へ。先客がいましたがまずはルアーデュエルでみんなのデッキを見つつ、本日は先日購入した鱒レンジャーに入魂したいので大物狙いですが小物池で探りを入れます。 スプーンはカラーローテしてもあたるけど食わず・・・。なんだかよくわからないルアー発動!

一投でした。50ちょいちょいのトラウト。小物池にいるなんて。流石北宮城クオリティ。暫く遊んだところで入魂するべく大物池にチャレンジ!!
しかし大物池はアタリや体当たりがあるけど中々ヒットまで行かない。そしてヒットしてもバレる。バレまくる。バレ防止にフックの新調もしたのに・・・。永遠と頑張ってみましたがダメ。取れ高無しなので登米の大自然をご覧ください。

池に写る景色が美しいですね。

よく見ると、ネットにトラウトが入っています!そしてなぜかショーマ船長が使っていた玉が爆釣。「ショーマの玉すげぇ!」「玉がスゴイ!」「ショウマの玉!」等と意味不明な言葉が飛び交っていました。ニート船長もケタレンジャーで久々のトラウト楽しそうでした。

小物池で癒されて、大物池で心が折れて、猫で癒される。そしてまた大物池に挑んだ1日でした。

今回は大物は釣れませんでしたが、久々の楽しい釣りとなりました。これから少しずつ暖かくなるのでもっと釣れる様になると思います!土日祝日はレンタルも餌釣りもしておりますので行ってみて下さい!

TBを代表する中二病ケイタ氏に「中二病なロッドですね」と言われました。今から人間界に落としたノートにケイタ氏の名前を書いてきます。

以上 その玉欲しい 多賀城中央店 伊藤でした
多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
-
2025/05/02
夜のナマズ調査(^^)v
-
2025/05/02
シーバス用チャター!!
-
2025/05/01
クリップスナップが入荷デス
-
2025/05/01
またサイトライギョ!(笑)
-
2025/04/30
仙台港シャコ釣果いただきやした
-
2025/04/30
新商品PEライン入荷!
月別バックナンバー
-
2024年12月(44)
-
2024年11月(36)
-
2024年10月(37)
-
2024年9月(43)
-
2024年8月(42)
-
2024年7月(39)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(43)
-
2024年3月(32)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(40)
-
2023年12月(47)
-
2023年11月(48)
-
2023年10月(41)
-
2023年9月(49)
-
2023年8月(55)
-
2023年7月(52)
-
2023年6月(53)
-
2023年5月(56)
-
2023年4月(55)
-
2023年3月(52)
-
2023年2月(46)
-
2023年1月(50)
-
2022年12月(57)
-
2022年11月(59)
-
2022年10月(57)
-
2022年9月(48)
-
2022年8月(53)
-
2022年7月(56)
-
2022年6月(54)
-
2022年5月(60)
-
2022年4月(46)
-
2022年3月(48)
-
2022年2月(38)
-
2022年1月(44)
-
2021年12月(44)
-
2021年11月(49)
-
2021年10月(48)
-
2021年9月(41)
-
2021年8月(44)
-
2021年7月(40)
-
2021年6月(33)
-
2021年5月(36)
-
2021年4月(31)
-
2021年3月(32)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(29)