タックルベリー
2024.02.09
サクラマス釣果!
おはようござ伊藤です。今月から店内のBGMが変わりました。手羽先ウーマンでなんですか?検索したら手羽先食べる動画出て来ました・・・。よく調べたら2018年の手羽先サミット準優勝曲だそうです。手羽先サミット・・・。世の中は知らない事だらけです。「自分の常識は人にとっては非常識(かも?)」を体感する事も最近あったので日々勉強だな。と思いました。
いつになく真面目になってしまいましたが、本日は友人s氏の青森でのサクラマス釣果です。
しかし、大変へっぽこなので車内に携帯を忘れらしく・・・。画像無し。へっぽこにも程度があるでしょうに。期待を裏切らないへっぽこですが、釣れはしたようです。あれ?お土産は?

青森の野牛漁港から出発。船中14人の釣り人に対して上ったサクラマスは14本。取れない方もいらっしゃったみたいです。他にはホッケ。生のホッケ初めて見ました!んで、お土産は?

使用ジグは150前後がメイン。お守り程度に200gもあったほうがいいかな?150~180がメインジグだったようです。ねぇ・・・お土産・・・
3月にも出撃するようなのでその時は携帯を車に忘れないでね。そしてお土産お願いしましゅ

サクラマスジギングってキツイ。と、よく聞きます。チェイター氏は二度とあんな体験したくない。と、まで言います。そんなに皆がキツイ、行きたくないというサクラマスジギングに一度は言ってみたいなぁ・・・。そのキツイ、行きたくなさを共有したいのです
それでも、こうやって行く友人はいますからね。まさに、みんな違ってみんないい。ですね。
青森でしたが釣果は出ています。猛者の釣果、あったら教えてください~
以上 愛すべきへっぽこ隊 多賀城中央店 伊藤 でした
多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
-
2025/05/01
クリップスナップが入荷デス
-
2025/05/01
またサイトライギョ!(笑)
-
2025/04/30
仙台港シャコ釣果いただきやした
-
2025/04/30
新商品PEライン入荷!
-
2025/04/29
エリアトラウト必殺ルアー?入荷です~
-
2025/04/29
ロックフィッシュ調査兵団【㏌久慈:後編】
月別バックナンバー
-
2024年12月(44)
-
2024年11月(36)
-
2024年10月(37)
-
2024年9月(43)
-
2024年8月(42)
-
2024年7月(39)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(43)
-
2024年3月(32)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(40)
-
2023年12月(47)
-
2023年11月(48)
-
2023年10月(41)
-
2023年9月(49)
-
2023年8月(55)
-
2023年7月(52)
-
2023年6月(53)
-
2023年5月(56)
-
2023年4月(55)
-
2023年3月(52)
-
2023年2月(46)
-
2023年1月(50)
-
2022年12月(57)
-
2022年11月(59)
-
2022年10月(57)
-
2022年9月(48)
-
2022年8月(53)
-
2022年7月(56)
-
2022年6月(54)
-
2022年5月(60)
-
2022年4月(46)
-
2022年3月(48)
-
2022年2月(38)
-
2022年1月(44)
-
2021年12月(44)
-
2021年11月(49)
-
2021年10月(48)
-
2021年9月(41)
-
2021年8月(44)
-
2021年7月(40)
-
2021年6月(33)
-
2021年5月(36)
-
2021年4月(31)
-
2021年3月(32)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(29)